井田 仁康/監修 -- 岩崎書店 -- 2012.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /291/5157/5 7100863959 Digital BookShelf
2012/08/06 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-265-02145-1
ISBN13桁 978-4-265-02145-1
タイトル 調べよう!日本の自然と人びとのくらし
タイトルカナ シラベヨウ ニホン ノ シゼン ト ヒトビト ノ クラシ
巻次 第5巻
著者名 井田 仁康 /監修
著者名典拠番号

110002079140000

出版地 東京
出版者 岩崎書店
出版者カナ イワサキ ショテン
出版年 2012.4
ページ数 47p
大きさ 29cm
各巻タイトル 島のくらし
各巻タイトル読み シマ ノ クラシ
価格 ¥3000
内容紹介 四方を海に囲まれ、南北に長い日本列島。変化に富んだ各地の地形や気候を写真・図表で紹介しながら、地域のくらしを解説する。第5巻は、日本各地の島、島にくらす人々の様子、島についてのいろいろな知識を取り上げる。
学習件名 島,日本地理,生活,自然,北海道,日本海,伊豆諸島,瀬戸内海,九州地方,南西諸島,うに,とき(朱鷺),佐渡島,世界遺産,小笠原諸島,広島県,かんきつ類,さとうきび,沖縄県,交通,離島,火山
学習件名カナ シマ,ニホン/チリ,セイカツ,シゼン,ホッカイドウ,ニホンカイ,イズ/ショトウ,セトナイカイ,キュウシュウ/チホウ,ナンセイ/ショトウ,ウニ,トキ,サドガシマ,セカイ/イサン,オガサワラ/ショトウ,ヒロシマケン,カンキツルイ,サトウキビ,オキナワケン,コウツウ,リトウ,カザン
一般件名 日本-地理
一般件名カナ ニホン-チリ
一般件名典拠番号

520103810050000

各巻の一般件名
各巻の一般件名読み シマ
各巻の一般件名典拠番号

511230500000000

分類:都立NDC10版 291
資料情報1 『調べよう!日本の自然と人びとのくらし 第5巻』( 島のくらし) 井田 仁康/監修  岩崎書店 2012.4(所蔵館:多摩  請求記号:/291/5157/5  資料コード:7100863959)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152049114

目次 閉じる

はじめに
Part 1 島の自然を調べよう
  日本の島じま
  1 北海道の島じま
  2 日本海の島じま
  3 伊豆諸島の島じま
  4 瀬戸内海の島じま
  5 九州西部の島じま
  6 南西諸島の島じま
Part 2 島のくらし
  ウニ漁でにぎわう北の島 北海道礼文島
  トキとともに生きる 新潟県佐渡島
  世界自然遺産の島 東京都小笠原諸島
  みかんとレモンが香る島 広島県生口島
  サトウキビ畑の風 沖縄県波照間島
Part 3 島のくらし大百科
  島じまをつなぐ
  離島の水対策
  火山島にくらす
  島の宝100景
島の魅力を伝える