秋道 智彌/編著 -- 岩波書店 -- 2012.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /382.1/5601/2012 7100408777 配架図 Digital BookShelf
2012/05/17 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-00-024290-5
ISBN13桁 978-4-00-024290-5
タイトル 日本の環境思想の基層
タイトルカナ ニホン ノ カンキョウ シソウ ノ キソウ
タイトル関連情報 人文知からの問い
タイトル関連情報読み ジンブンチ カラ ノ トイ
著者名 秋道 智彌 /編著
著者名典拠番号

110000014390000

出版地 東京
出版者 岩波書店
出版者カナ イワナミ ショテン
出版年 2012.3
ページ数 311p
大きさ 22cm
価格 ¥3000
内容紹介 人間は自分の生きる環境をどのように認識してきたのか。日本の環境思想の系譜をたどり、新しい時代の環境思想を再検討するため、異分野を超えて協働する人文知からの問い直しを試みる。
一般件名 日本-風俗 , 環境倫理-歴史
一般件名カナ ニホン-フウゾク,カンキョウ リンリ-レキシ
一般件名典拠番号

520103813080000 , 511560110020000

分類:都立NDC10版 382.1
資料情報1 『日本の環境思想の基層 人文知からの問い』 秋道 智彌/編著  岩波書店 2012.3(所蔵館:中央  請求記号:/382.1/5601/2012  資料コード:7100408777)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152050100

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
災害をめぐる環境思想 サイガイ オ メグル カンキョウ シソウ 秋道 智彌/著 アキミチ トモヤ 1-22
「空間の履歴」から読みかえる環境思想 / 「安全神話」の真実 クウカン ノ リレキ カラ ヨミカエル カンキョウ シソウ 桑子 敏雄/著 クワコ トシオ 24-46
日本の自然暦と環境観 ニホン ノ シゼンレキ ト カンキョウカン 中牧 弘允/著 ナカマキ ヒロチカ 47-57
概念から実体へ / 絵俳書『山の幸』の位置から、子規に説き及ぶ ガイネン カラ ジッタイ エ 井田 太郎/著 イダ タロウ 58-82
近代日本の自然観 / 記念樹をめぐる思想とその背景 キンダイ ニホン ノ シゼンカン 末木 文美士/著 スエキ フミヒコ 83-116
生業の古代中世史と自然観の変遷 セイギョウ ノ コダイ チュウセイシ ト シゼンカン ノ ヘンセン 井原 今朝男/著 イハラ ケサオ 118-154
食と農の環境思想 ショク ト ノウ ノ カンキョウ シソウ 佐藤 洋一郎/著 サトウ ヨウイチロウ 155-179
生業と供養思想 / 資源管理と持続的な利用 セイギョウ ト クヨウ シソウ 湯本 貴和/著 ユモト タカカズ 180-201
供養の概念について / 南アジアと東アジアの比較 クヨウ ノ ガイネン ニ ツイテ 立川 武蔵/著 タチカワ ムサシ 204-224
反・供養論 / 動物を「殺す」ことは罪か? ハン クヨウロン 菅 豊/著 スガ ユタカ 225-248
虫送りの生命観 / 日中の棲み分け共生思想 ムシオクリ ノ セイメイカン 岡田 真美子/著 オカダ マミコ 249-273
入らずの山と鎮守の森 / もうひとつの環境思想としての民俗知 イラズ ノ ヤマ ト チンジュ ノ モリ 小松 和彦/著 コマツ カズヒコ 274-294
日本の環境思想が問いかけるもの ニホン ノ カンキョウ シソウ ガ トイカケル モノ 秋道 智彌/著 アキミチ トモヤ 295-311