検索条件

  • 著者
    200008252000JPN
ハイライト

片岡 大右/著 -- 知泉書館 -- 2012.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /913.50/5045/1 7118534315 配架図 Digital BookShelf
2024/11/29 可能 利用可   0

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8315-1673-2
ISBN13桁 978-4-8315-1673-2
タイトル 山東京傳全集
タイトルカナ サントウ キョウデン ゼンシュウ
巻次 第1巻
著者名 山東 京傳 /[著], 山東京傳全集編集委員会 /編
著者名典拠番号

110000477070000 , 210000775620000

特殊な版表示 新装版
出版地 東京
出版者 ぺりかん社
出版者カナ ペリカンシャ
出版年 2024.6
ページ数 554p
大きさ 22cm
各巻タイトル 黄表紙
各巻タイトル読み キビョウシ
各巻巻次 1
版及び書誌的来歴に関する注記 複製
価格 ¥20000
内容注記 内容:お花半七開帳利益札遊合 扇屋かなめ傘屋六郎兵衛米饅頭始 娘敵討古郷錦 団子兵衛御ばゞ焼餅噺 笑話於臍茶 白拍子富民静皷音 手前勝手御存商売物 客人女郎 天慶和句文 不案配即席料理 [ナン][カク]全盛廓中丁子 江戸生艶気樺焼 八被般若角文字 俠中俠悪言鮫骨 三国伝来無匂線香 天地人三階図絵 江戸春一夜千両 明矣七変目景清 鐘は上野哉 京鹿子無間鐘【メイブツ】梅枝伝賦 三筋緯客気植田 百文二朱寓骨牌 三千歳成云【ウワ】蛇 復讐後祭祀 一体分身扮接銀煙管 ほか7編
内容紹介 江戸後期を代表する戯作者・山東京傳の多彩な業績を集大成する全集。安永9年(1780)刊「娘敵討古郷錦」など、全32作の影印・翻字を収録。多くの口絵とともに楽しめる。解題付き。
分類:都立NDC10版 913.53
テキストの言語 日本語  
資料情報1 『隠遁者,野生人,蛮人 反文明的形象の系譜と近代』 片岡 大右/著  知泉書館 2012.3(所蔵館:中央  請求記号:/950.2/シ74/602  資料コード:7100419618)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154639555

目次 閉じる

序論
第一部 <啓蒙>の転換期における宗教,詩学,文明:『キリスト教精髄』を中心に
第Ⅰ章 シャトーブリアン,パスカルの不実な弟子
  1 パスカルに逆らうシャトーブリアン
  2 啓示から夢想へ
  3 <世紀病>を病むパスカル
第Ⅱ章 古典主義詩学とシャトーブリアン
  1 音楽:恐れと哀れみの悲劇的装置
  2 フランス古典主義詩学における美学的二重性
  3 シャトーブリアンにおける古典主義詩学の拡張
第Ⅲ章 <啓蒙の世紀>の宗教論とシャトーブリアン
  1 『キリスト教精髄』第4部:キリスト教の文明への奉仕
  2 <啓蒙>と<反啓蒙>におけるキリスト教と文明
  3 人口減少問題と野生人
  4 野性的なものと蛮的なもの:『歴史研究』におけるギボンの活用
第二部 隠遁者,野生人,蛮人
第Ⅰ章 二つの予備的考察
  1 野生児ピーター:savageとsauvage
  2 蛮人としてのアメリカ先住民:<黄金世紀>スペインの自然法学的論争
第Ⅱ章 16~18世紀フランスにおける野生人と蛮人
  1 カニバルと自然法
  2 野生的であるとは何か?
  3 モラリストと野生人
  4 モンテスキューにおける野生人と蛮人
第Ⅲ章 シャトーブリアンにおける隠遁者,野性人,蛮人
  1 蛮人をめぐる論争
  2 シャトーブリアンにおけるフランク人:ブーランヴィリエとデュボスの間で
  3 シャトーブリアンにおけるガリア人とフランス人
  4 「心的野生人」
  5 「移動する孤独」
結論