中村 浩/著 -- 芙蓉書房出版 -- 2012.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /216.3/5171/2012 7100428484 配架図 Digital BookShelf
2012/05/01 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8295-0553-3
ISBN13桁 978-4-8295-0553-3
タイトル 須恵器から見た被葬者像の研究
タイトルカナ スエキ カラ ミタ ヒソウシャゾウ ノ ケンキュウ
著者名 中村 浩 /著
著者名典拠番号

110000729970000

出版地 東京
出版者 芙蓉書房出版
出版者カナ フヨウ ショボウ シュッパン
出版年 2012.3
ページ数 295p
大きさ 22cm
価格 ¥5800
内容紹介 葬送儀礼の実態解明の貴重な材料となる須恵器を通して、古代墳墓の被葬者像を考察。最大の須恵器生産地、和泉陶邑窯の域内の古墳を詳細に検討し、須恵器生産に関与した工人及び関係氏族の実態を解明する。
一般件名 須恵器 , 遺跡・遺物-大阪府
一般件名カナ スエキ,イセキ イブツ-オオサカフ
一般件名典拠番号

511017200000000 , 510493523160000

一般件名 大阪府
一般件名カナ オオサカフ
一般件名典拠番号 520145300000000
分類:都立NDC10版 216.3
資料情報1 『須恵器から見た被葬者像の研究』 中村 浩/著  芙蓉書房出版 2012.3(所蔵館:中央  請求記号:/216.3/5171/2012  資料コード:7100428484)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152051547

目次 閉じる

第一部 須恵器から見た被葬者像
  第一章 金山古墳の年代とその被葬者像
  第二章 阿武山古墳の被葬者について
  第三章 仏教文化の地方波及を示す墳墓
  第四章 小丸山古墳の被葬者像について
  付 「河内龍泉寺坪付帳案文」について
第二部 陶邑の須恵器について
  第一章 古窯の操業期間に関する一考察
  第二章 初期須恵器移動の背景とその系譜
第三部 陶邑の古墳
  第一章 須恵器生産者の墳墓
  第二章 檜尾塚原古墳群の再検討
  第三章 檜尾塚原九号古墳の被葬者像
  第四章 須恵器生産者の墳墓
  第五章 和泉陶邑原山墳墓群の形成