検索条件

ハイライト

「銀座百点」編集部/編 -- 新潮社 -- 2012.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 行政郷土図書 ST/33・914/5003/2012 7100852427 Digital BookShelf
2012/08/28 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-10-136181-9
ISBN13桁 978-4-10-136181-9
タイトル 私の銀座
タイトルカナ ワタシ ノ ギンザ
著者名 「銀座百点」編集部 /編, 有吉 佐和子 /[ほか著]
著者名典拠番号

210000157680000 , 110000045600000

出版地 東京
出版者 新潮社
出版者カナ シンチョウシャ
出版年 2012.4
ページ数 334p
大きさ 16cm
シリーズ名 新潮文庫
シリーズ名のルビ等 シンチョウ ブンコ
シリーズ番号 き-34-1
シリーズ番号読み キ-34-1
価格 ¥550
内容紹介 ノーベル賞や芥川・直木賞受賞者、映画監督、漫画家、料理研究家、そして銀幕のスターたち…。銀座のかおりを届けるタウン誌『銀座百点』の誌面を飾った数々の名エッセイから、時代を彩った60名のエッセイを厳選して収録。
一般件名 銀座-jlabsh/04
一般件名 随筆-随筆集
一般件名カナ ズイヒツ-ズイヒツシュウ
一般件名典拠番号

511034010050000

一般件名 中央区
一般件名カナ チュウオウク
一般件名典拠番号 520132300000000
分類:都立NDC10版 914.68
資料情報1 『私の銀座』(新潮文庫 き-34-1) 「銀座百点」編集部/編, 有吉 佐和子/[ほか著]  新潮社 2012.4(所蔵館:中央  請求記号:ST/33・914/5003/2012  資料コード:7100852427)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152051890

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
私の浪費癖 ワタクシ ノ ロウヒヘキ 有吉 佐和子/著 アリヨシ サワコ 11-14
銀座知らず ギンザシラズ 司馬 遼太郎/著 シバ リョウタロウ 15-18
タビ 松本 清張/著 マツモト セイチョウ 19-23
青春の町「銀座」 セイシュン ノ マチ ギンザ 三島 由紀夫/著 ミシマ ユキオ 24-28
“オジサマ”の楽しみ オジサマ ノ タノシミ 開高 健/著 カイコウ タケシ 29-34
サーバーの犬とぼくの知っていた犬 サーバー ノ イヌ ト ボク ノ シッテ イタ イヌ 大江 健三郎/著 オオエ ケンザブロウ 35-39
不在証明くずし アリバイクズシ 山口 瞳/著 ヤマグチ ヒトミ 40-44
人相 ニンソウ 遠藤 周作/著 エンドウ シュウサク 45-49
台風銀座 タイフウ ギンザ 新田 次郎/著 ニッタ ジロウ 50-52
銀座の露店 ギンザ ノ ロテン 吉行 淳之介/著 ヨシユキ ジュンノスケ 53-56
銀座 ギンザ 淀川 長治/著 ヨドガワ ナガハル 57-62
銀座へ向ける姿勢 ギンザ エ ムケル シセイ 森村 誠一/著 モリムラ セイイチ 63-67
チョンタ チョンタ 向田 邦子/著 ムコウダ クニコ 68-73
銀座ジャランジャラン ギンザ ジャラン ジャラン 城山 三郎/著 シロヤマ サブロウ 74-79
ホンモノ・ニセモノ ホンモノ ニセモノ 山田 洋次/著 ヤマダ ヨウジ 80-83
私と銀座と四十年 ワタクシ ト ギンザ ト ヨンジュウネン 三國 連太郎/著 ミクニ レンタロウ 84-88
くたばれナイター クタバレ ナイター 横溝 正史/著 ヨコミゾ セイシ 89-94
銀座嫌い ギンザギライ 橋田 壽賀子/著 ハシダ スガコ 95-100
冷たく、明るい元旦 ツメタク アカルイ ガンタン 沢木 耕太郎/著 サワキ コウタロウ 101-107
冬期エベレスト遠征隊 トウキ エベレスト エンセイタイ 植村 直己/著 ウエムラ ナオミ 108-113
酒のつまみについて サケ ノ ツマミ ニ ツイテ 北 杜夫/著 キタ モリオ 114-119
銀座で会う人々 ギンザ デ アウ ヒトビト 村上 春樹/著 ムラカミ ハルキ 120-124
「第三の男」から「E・T」まで ダイサン ノ オトコ カラ イーティー マデ 戸田 奈津子/著 トダ ナツコ 125-130
ハワイのおせち料理 ハワイ ノ オセチ リョウリ 高峰 秀子/著 タカミネ ヒデコ 131-135
東京は嫌い トウキョウ ワ キライ 宮本 輝/著 ミヤモト テル 136-142
銀座の夜を稼いだっけ ギンザ ノ ヨル オ カセイダッケ 立川 談志/著 タテカワ ダンシ 143-147
草木は語る クサキ ワ カタル 白洲 正子/著 シラス マサコ 148-152
ぶらり銀座へ ブラリ ギンザ エ 北原 亞以子/著 キタハラ アイコ 153-158
さまざまな夏の音 サマザマ ナ ナツ ノ オト 藤沢 周平/著 フジサワ シュウヘイ 159-165
私の酒 ワタクシ ノ サケ 養老 孟司/著 ヨウロウ タケシ 166-171
数寄屋橋に憧れて スキヤバシ ニ アコガレテ 藤子 不二雄A/著 フジコ フジオ エー 172-177
父と銀座 チチ ト ギンザ 藤原 正彦/著 フジワラ マサヒコ 178-185
語り歌・ある夢想 カタリウタ アル ムソウ 小椋 佳/著 オグラ ケイ 186-190
スシ 佐野 洋子/著 サノ ヨウコ 191-196
天然の暮らし テンネン ノ クラシ もたい まさこ/著 モタイ マサコ 197-201
舞台裏で見た人 ブタイウラ デ ミタ ヒト 松本 幸四郎/著 マツモト コウシロウ 202-206
二人の銀座 フタリ ノ ギンザ 桃井 かおり/著 モモイ カオリ 207-211
母と銀座と私とカラス ハハ ト ギンザ ト ワタクシ ト カラス 小林 カツ代/著 コバヤシ カツヨ 212-216
卯年生まれ ウドシ ウマレ 吉村 昭/著 ヨシムラ アキラ 217-222
いつも銀座は僕といる イツモ ギンザ ワ ボク ト イル 森田 芳光/著 モリタ ヨシミツ 223-227
今ごろ気がつく母の愛情 イマゴロ キ ガ ツク ハハ ノ アイジョウ 安藤 優子/著 アンドウ ユウコ 228-232
思いどおりの人生とは オモイドオリ ノ ジンセイ トワ 児玉 清/著 コダマ キヨシ 233-237
銀ブラ・銀ぶら ギンブラ ギンブラ 水野 真紀/著 ミズノ マキ 238-242
懐かしの“銀天の未来” ナツカシ ノ ギンテン ノ ミライ 重松 清/著 シゲマツ キヨシ 243-248
「初夢」ランキング ハツユメ ランキング 里中 満智子/著 サトナカ マチコ 249-253
春に想う ハル ニ オモウ 横山 秀夫/著 ヨコヤマ ヒデオ 254-258
足裏文化考察 アシウラ ブンカ コウサツ 角田 光代/著 カクタ ミツヨ 259-264
百年目 ヒャクネンメ 町田 康/著 マチダ コウ 265-270
アニーの恋人 アニー ノ コイビト 小池 真理子/著 コイケ マリコ 271-275
舶来煙草の勲章 ハクライ タバコ ノ クンショウ 長塚 京三/著 ナガツカ キョウゾウ 276-280
出雲町行きの写真鉄路 イズモチョウイキ ノ シャシン テツロ 佐野 史郎/著 サノ シロウ 281-286
昭和でんでん虫 ショウワ デンデンムシ 阿久 悠/著 アク ユウ 287-291
なぞのおとん。 ナゾ ノ オトン 本上 まなみ/著 ホンジョウ マナミ 292-297
帰国のたびに会う銀座 キコク ノ タビ ニ アウ ギンザ 塩野 七生/著 シオノ ナナミ 298-302
反省をした日 ハンセイ オ シタ ヒ 畠中 恵/著 ハタケナカ メグミ 303-307
恩師の姿 オンシ ノ スガタ 新藤 兼人/著 シンドウ カネト 308-312
十歳で大役への挑戦 ジッサイ デ タイヤク エノ チョウセン 中村 富十郎/著 ナカムラ トミジュウロウ 313-317
銀座が教えてくれること ギンザ ガ オシエテ クレル コト 川上 未映子/著 カワカミ ミエコ 318-322
銀座の街角は軽やかに ギンザ ノ マチカド ワ カロヤカ ニ 海堂 尊/著 カイドウ タケル 323-328
銀座を迷う ギンザ オ マヨウ 林 真理子/著 ハヤシ マリコ 329-334