齋藤 高雅/編著 -- 放送大学教育振興会 -- 2012.3 -- 新訂

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /146.0/5132/2012 7100629894 配架図 Digital BookShelf
2012/07/31 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-595-13980-2
ISBN13桁 978-4-595-13980-2
タイトル 臨床心理学研究法特論
タイトルカナ リンショウ シンリガク ケンキュウホウ トクロン
著者名 齋藤 高雅 /編著, 元永 拓郎 /編著
著者名典拠番号

110004517230000 , 110004084440000

版表示 新訂
出版地 東京,[東京]
出版者 放送大学教育振興会,[NHK出版(発売)]
出版者カナ ホウソウ ダイガク キョウイク シンコウカイ
出版年 2012.3
ページ数 270p
大きさ 21cm
シリーズ名 放送大学大学院教材
シリーズ名のルビ等 ホウソウ ダイガク ダイガクイン キョウザイ
シリーズ名2 放送大学大学院文化科学研究科
シリーズ名読み2 ホウソウ ダイガク ダイガクイン ブンカ カガク ケンキュウカ
シリーズ名3 臨床心理学プログラム
シリーズ名読み3 リンショウ シンリガク プログラム
価格 ¥2700
内容紹介 臨床心理学領域の研究を行う上でのさまざまな方法論、量的研究と質的研究を解説。クライエントのプライバシー、インフォームド・コンセント、倫理問題にも触れる。
一般件名 臨床心理学-方法論-ndlsh-01032360
一般件名カナ リンショウシンリガク-ホウホウロン-01032360
一般件名 臨床心理学-研究法
一般件名カナ リンショウ シンリガク-ケンキュウホウ
一般件名典拠番号

511471710010000

分類:都立NDC10版 146.07
資料情報1 『臨床心理学研究法特論』(放送大学大学院教材)新訂 齋藤 高雅/編著, 元永 拓郎/編著  放送大学教育振興会 2012.3(所蔵館:中央  請求記号:/146.0/5132/2012  資料コード:7100629894)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152052336

目次 閉じる

1 臨床心理学の領域と研究法
  1.臨床心理学の領域
  2.臨床心理学研究の領域
  3.臨床心理学研究の必要性
  4.臨床研究における留意点
  おわりに
2 研究の基礎-研究のプロセス
  1.テーマの発見-問題意識
  2.先行研究の文献学的検討-展望
  3.研究方法・対象(研究のタイプの決定)の選択
  4.研究計画の立案・実施
  5.結果の分析・解釈・考察
  6.研究の発表
3 研究法1 質的研究法
  1.心理学における「量的研究」と「質的研究」
  2.「質的研究」の方法
  3.質的研究を考える
  まとめ
4 研究法2 量的研究法-調査法
  1.はじめに
  2.調査研究の進め方
  3.調査票の作り方
  4.量をどのように操るか
  5.心を量で測定することの有効性と限界
  6.質的と量的の立場を超えて
5 研究法3 面接法・観察法
  1.面接法
  2.臨床的面接
  3.調査的面接
  4.観察法
  5.面接法・観察法による研究例
  おわりに
6 研究法4 投映法(投影法)
  1.投影法とは何か
  2.投影法をめぐる諸問題
  3.さまざまな投影法
  4.投影法の実際
7 研究法5 実験法
  1.実験法とは何か
  2.実験法を構成するもの:実験の成立要件
  3.臨床心理学における実験法
  おわりに
8 研究法6 事例研究法
  1.事例研究とは
  2.事例研究の方法
  3.事例検討に学ぶ
  まとめ
9 研究法7 評価(効果)研究
  1.はじめに
  2.心理療法を評価する
  3.エビデンスをめぐって
  4.心理療法のプロセス研究
  5.臨床心理学的支援の評価
  6.評価研究の統合的展開
10 領域と研究法1 心理療法
  1.治療の場
  2.見立てについて
  3.セラピストとクライエントとの関係
  4.心理療法プロセス(過程)
  5.スーパービジョン・教育
  おわりに
11 領域と研究法2 アセスメント
  1.心理アセスメント(psychological assessment)とは何か
  2.心理アセスメントの現況
12 領域と研究法3 家族研究
  1.はじめに
  2.家族を理解する視点
  3.高齢者介護をめぐる今日的課題
  4.高齢者介護が家族に及ぼす影響
  5.家族理解のための研究法
  6.介護ストレス研究
  7.心理教育的アプローチ
13 領域と研究法4 高齢者研究
  1.はじめに
  2.認知症に関する臨床心理学的研究課題
  3.高齢者を対象とした研究方法と留意点
14 領域と研究法5 コミュニティ・アプローチ
  1.はじめに
  2.コミュニティ・アプローチにおける研究とは?
  3.コミュニティ・アプローチを評価する
  4.プログラム評価の展開
  5.コミュニティ・アプローチ研究の今後
15 臨床心理学研究の倫理-まとめにかえて
  1.臨床研究の難しさ
  2.臨床における倫理
  3.インフォームド・コンセント(informed consent)
  4.プライバシーの保護-守秘
  5.発表のジレンマ-研究と臨床の狭間で
  6.まとめ-臨床と研究の乖離をなくすために