高田 照世/著 -- 岩田書院 -- 2012.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /387.0/5264/2012 7100462978 配架図 Digital BookShelf
2012/07/13 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-87294-730-4
ISBN13桁 978-4-87294-730-4
タイトル 祖霊と精霊の祭場
タイトルカナ ソレイ ト セイレイ ノ サイジョウ
タイトル関連情報 地域における民俗宗教の諸相
タイトル関連情報読み チイキ ニ オケル ミンゾク シュウキョウ ノ ショソウ
著者名 高田 照世 /著
著者名典拠番号

110006166660000

出版地 東京
出版者 岩田書院
出版者カナ イワタ ショイン
出版年 2012.3
ページ数 411p
大きさ 22cm
価格 ¥11800
内容紹介 「聖森の祭祀と信仰」「山の神信仰と修正会」「雨乞儀礼の展開」「葬墓制と先祖信仰」「稲荷信仰と稲荷行者」といったテーマを通して、神や仏をめぐる民俗宗教の実相を探り、日本人の精神構造を究明する。
一般件名 民間信仰-日本-ndlsh-00937397
一般件名カナ ミンカンシンコウ-ニホン-00937397
一般件名 民間信仰
一般件名カナ ミンカン シンコウ
一般件名典拠番号

511407900000000

分類:都立NDC10版 387
資料情報1 『祖霊と精霊の祭場 地域における民俗宗教の諸相』 高田 照世/著  岩田書院 2012.3(所蔵館:中央  請求記号:/387.0/5264/2012  資料コード:7100462978)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152052370

目次 閉じる

序論 本書における研究の目的と方法
第一章 聖森の祭祀と信仰
  第一節 大和高山郷の森神信仰
  第二節 生駒市北部地域の森神信仰とヤマガエリ行事
  第三節 居籠祭り-南山城の涌出宮と祝園神社-
第二章 山の神信仰と修正会
  第一節 境で祀るモノと中央で祀るモノ
  第二節 滋賀県の山の神祭りと勧請縄つり
第三章 雨乞儀礼の展開
  第一節 大和高山郷における雨乞の仏教儀礼
  第二節 近世大和高山郷における雨乞儀礼
第四章 来訪する勧進者と翁舞
  第一節 近世大和高山郷における勧化と接待
  第二節 大和高山八幡宮の楽頭職の変遷と神事能の展開
第五章 葬墓制と先祖信仰
  第一節 大和高山郷における両墓制の成立と変遷
  第二節 生駒市北部地域の葬送儀礼と盆行事
  第三節 南山城北稲八間と大和高山郷の先祖供養
第六章 稲荷信仰と稲荷行者
  第一節 近代における稲荷信仰の地域浸透
  第二節 稲荷大明神の神徳と御利益
結語