知見 邦彦/著 -- 唯学書房 -- 2012.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /339.2/5014/2012 7100433813 Digital BookShelf
2012/05/01 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-902225-72-3
ISBN13桁 978-4-902225-72-3
タイトル 米国における保険の金融化
タイトルカナ ベイコク ニ オケル ホケン ノ キンユウカ
著者名 知見 邦彦 /著
著者名典拠番号

110004424170000

並列タイトル FINANCIALIZATION OF INSURANCE IN THE UNITED STATES
出版地 東京,[東京]
出版者 唯学書房,アジール・プロダクション(発売)
出版者カナ ユイガク ショボウ
出版年 2012.3
ページ数 7, 227p
大きさ 22cm
価格 ¥3000
内容紹介 安全性を優先すべき保険資金が、なぜハイリスクな投機的資金に転化したのか。米国での保険現象を「保険の金融化」という概念で総括し、保険本質論に立ち返って分析。あわせて保険理論の金融理論化を批判的に考察する。
書誌・年譜・年表 文献:p215~224
一般件名 保険-アメリカ合衆国-ndlsh-00613056
一般件名カナ ホケン-アメリカガッシュウコク-00613056
一般件名 保険-アメリカ合衆国
一般件名カナ ホケン-アメリカ ガッシュウコク
一般件名典拠番号

511375520010000

一般件名 アメリカ合衆国
一般件名カナ アメリカガッシュウコク
一般件名典拠番号 520003500000000
分類:都立NDC10版 339.253
資料情報1 『米国における保険の金融化』 知見 邦彦/著  唯学書房 2012.3(所蔵館:中央  請求記号:/339.2/5014/2012  資料コード:7100433813)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152052569

目次 閉じる

第1章 序論
  1・1 問題の所在と研究の目的
  1・2 保険の金融化の分析視角
  1・3 本書の以下の構成
第2章 保険の金融化現象
  2・1 米国の保険商品、保険産業、監督・規制
  補論 保険の金融化に関わる経営危機・破綻事例
  2・2 保険と金融の融合
  2・3 保険商品(機能)の金融商品(機能)化
第3章 保険産業の収益構造の変化および機関投資家化
  3・1 保険の金融化による収益構造の変化
  3・2 保険企業の金融機関化と金融コングロマリット化
  3・3 保険の金融化と保険企業の機関投資家化
  補論 機関投資家としての損害保険
第4章 経済の金融化と保険の金融化
  4・1 経済の金融化と金融システムへの影響
  4・2 保険料基盤と保険企業への経済の金融化の影響
  4・3 経済の金融化が保険に与えた独自の影響
第5章 保険本質論の学説史的考察
  5・1 保険の経済的役割と保険機能の歴史的考察
  5・2 保険商品の使用価値をめぐる保険本質論争
  5・3 保険資本の経済的保障機能と金融機能
第6章 終章
  6・1 米国における保険の金融化と保険論の課題
  6・2 本書における残された課題