望月 康恵/著 -- 法律文化社 -- 2012.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /329.7/5023/2012 7100438041 Digital BookShelf
2012/05/01 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-589-03409-0
ISBN13桁 978-4-589-03409-0
タイトル 移行期正義
タイトルカナ イコウキ セイギ
タイトル関連情報 国際社会における正義の追及
タイトル関連情報読み コクサイ シャカイ ニ オケル セイギ ノ ツイキュウ
著者名 望月 康恵 /著
著者名典拠番号

110003990740000

出版地 京都
出版者 法律文化社
出版者カナ ホウリツ ブンカシャ
出版年 2012.3
ページ数 4, 187p
大きさ 22cm
シリーズ名 関西学院大学研究叢書
シリーズ名のルビ等 カンセイ ガクイン ダイガク ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号 第147編
シリーズ番号読み 147
価格 ¥4000
内容紹介 国際社会と国連が関与する移行期正義の取組みに着目し、その概念、メカニズムの権限や機能、用いられる国際法諸原則について検討。国際社会における正義の追及にみられる、国際法の機能と政治的な現象の関係性を明らかにする。
書誌・年譜・年表 文献:p176~184
一般件名 国際刑法 , 正義
一般件名カナ コクサイ ケイホウ,セイギ
一般件名典拠番号

510807200000000 , 510469100000000

分類:都立NDC10版 329.7
資料情報1 『移行期正義 国際社会における正義の追及』(関西学院大学研究叢書 第147編) 望月 康恵/著  法律文化社 2012.3(所蔵館:中央  請求記号:/329.7/5023/2012  資料コード:7100438041)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152053582

目次 閉じる

序章
第1部 移行期正義の総論的考察
第1章 移行期正義の概念の変遷とその特徴
  はじめに
  1 移行期正義の議論の変遷
  2 国際社会における正義なる概念の多様性
  まとめ
第2章 国際社会における移行期正義の問題性
  はじめに
  1 平和構築との関係
  2 法の支配との関係
  3 民主化との関係
  4 法と政治との関係
第2部 メカニズム・機能の多様性
第3章 真実委員会
  はじめに
  1 真実の追究の内実
  2 活動における成果と課題
  まとめ
第4章 国際的な刑事裁判所
  はじめに
  1 設立過程からみられる正義の追及の内実
  2 国際的な刑事裁判所の活動における課題
  3 国際的な刑事裁判所の遺産
  4 国際刑事裁判所(ICC)
  まとめ
第5章 真実委員会と国際的な刑事裁判所との関係
  はじめに
  1 対立関係-シエラレオネ
  2 補完関係-東ティモール
  3 機能上の関係
  まとめ
第3部 実体的権利・原則の萌芽と形成
第6章 真実(事実)の追究
  はじめに
  1 「知る」とは
  2 知る権利の規定
  3 移行期正義のメカニズムの権限と実行
  4 真実追究の課題
第7章 補償
  はじめに
  1 補償の意義
  2 移行期正義における取組み
  3 移行期正義における課題
第8章 不処罰
  はじめに
  1 アムネスティとは
  2 移行期正義におけるアムネスティ
  3 正義の否定か促進か
終章