染田 秀藤/編 -- 世界思想社 -- 2012.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /3246/N428/S 1126277490 Digital BookShelf
1963/12/24 可能(館内閲覧) 利用可   0 2017年度移送

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

タイトル 相続・結婚・離婚の法律実務知識
タイトルカナ ソウゾク ケッコン リコン ノ ホウリツ ジツム チシキ
著者名 中村祥一郎 /著
著者名典拠番号

011002459580000

出版地 東京
出版者 北辰堂
出版者カナ ホクシンドウ
出版年 1963
ページ数 320p
大きさ 19cm
分類:都立NDC10版 324.6
資料情報1 『アンデス世界 交渉と創造の力学』 染田 秀藤/編, 関 雄二/編 , 網野 徹哉/編 世界思想社 2012.4(所蔵館:中央  請求記号:/268.0/5032/2012  資料コード:7100464373)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152059066

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
アンデス関係のクロニカをめぐるコンフリクト / ナポリ文書と『新しい記録と良き統治』 アンデス カンケイ ノ クロニカ オ メグル コンフリクト 染田 秀藤/著 ソメダ ヒデフジ 6-44
インカ史再構築に立ちはだかる対立意見と既成概念 / クスコの貴族階級をめぐって インカシ サイコウチク ニ タチハダカル タイリツ イケン ト キセイ ガイネン フランシスコ・エルナンデス・アステーテ/著 エルナンデス・アステーテ フランシスコ 45-70
コンフリクトと統合 インカ国家の領土拡大をめぐって / コリャ人、ルパーカ人、チムー人、チャチャポヤス人との対立 コンフリクト ト トウゴウ インカ コッカ ノ リョウド カクダイ オ メグッテ エルナン・アマット・オラサバル/著 アマット・オラサバル エルナン 71-101
征服をいかに語るべきか セイフク オ イカニ カタルベキカ キャサリン・ジュリアン/著 ジュリアン キャサリン 102-117
信仰の眼差しがみるもの / アンデスにおける魂の征服再考 シンコウ ノ マナザシ ガ ミル モノ ケニス・ミルズ/著 ミルズ ケニス 118-131
何を記憶すべきか / 植民地期(一六~一七世紀)のアンデス先住民による「時間」と「出来事」の記憶化をめぐる考察 ナニ オ キオク スベキカ ホセ・ルイス・マルティネス/著 マルティネス ホセ・ルイス 132-152
一七世紀インディアスにおける紙・書類仕事・公証人 ジュウナナセイキ インディアス ニ オケル カミ ショルイ シゴト コウショウニン マリア・クララ・ロペス・ベルトラン/著 ロペス・ベルトラン マリア・クララ 157-171
公証人帳簿と「書かれたもの」の力 コウショウニン チョウボ ト カカレタ モノ ノ チカラ 吉江 貴文/著 ヨシエ タカフミ 172-187
訴訟制度のなかの先住民 / 一七世紀ペルー・ワマンガ地方の三つの事例を通して ソショウ セイド ノ ナカ ノ センジュウミン 溝田 のぞみ/著 ミゾタ ノゾミ 188-201
スペイン支配下のアンデス先住民社会における権力構造の変容解明に向けて / 一七世紀ペルー副王領チュクイト地方を中心に スペイン シハイカ ノ アンデス センジュウミン シャカイ ニ オケル ケンリョク コウゾウ ノ ヘンヨウ カイメイ ニ ムケテ 小山 朋子/著 コヤマ トモコ 202-219
憑依の社会史 / 初期ペルー植民地における宗教・政治的コンフリクトの一断面 ヒョウイ ノ シャカイシ 網野 徹哉/著 アミノ テツヤ 220-242
聖女に捧げられた大聖堂 / 近代ペルーの都市建設に埋め込まれたコンフリクト セイジョ ニ ササゲラレタ ダイセイドウ 八木 百合子/著 ヤギ ユリコ 243-267
戦うことの意味 / アンデス文明初期における戦争と世界観 タタカウ コト ノ イミ 関 雄二/著 セキ ユウジ 275-299
形成期に組織的な暴力行為は存在したか / 図像表現を政治的言説として再考する ケイセイキ ニ ソシキテキ ナ ボウリョク コウイ ワ ソンザイ シタカ ペーター・カウリケ/著 カウリケ ペーター 300-327
先スペイン期アンデスにおける小集落経済への国家の関与 / ワリ国家の首都と小集落との関係 セン スペインキ アンデス ニ オケル ショウシュウラク ケイザイ エノ コッカ ノ カンヨ 土井 正樹/著 ドイ マサキ 328-352
ティワナク現象という視点 / ティワナク国家論の再考に向けて ティワナク ゲンショウ ト イウ シテン 佐藤 吉文/著 サトウ ヨシフミ 353-377