萩原 孝恵/著 -- ココ出版 -- 2012.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B 一般図書 /810.7/5303/2012 7100664178 配架図 Digital BookShelf
2012/08/08 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-904595-22-0
ISBN13桁 978-4-904595-22-0
タイトル 「だから」の語用論
タイトルカナ ダカラ ノ ゴヨウロン
タイトル関連情報 テクスト構成的機能から対人関係的機能へ
タイトル関連情報読み テクスト コウセイテキ キノウ カラ タイジン カンケイテキ キノウ エ
著者名 萩原 孝恵 /著
著者名典拠番号

110006176790000

出版地 東京
出版者 ココ出版
出版者カナ ココ シュッパン
出版年 2012.3
ページ数 389p
大きさ 22cm
シリーズ名 日本語教育学の新潮流
シリーズ名のルビ等 ニホンゴ キョウイクガク ノ シンチョウリュウ
シリーズ番号 3
シリーズ番号読み 3
価格 ¥4000
内容紹介 「だから」の使用法を語用論の観点から検証し、会話者間の人間関係と会話の活動領域という2つの指標を軸に、母語話者が頭の中に有している「だから」の運用ルール、すなわち「無意識の知識」を記述する。
書誌・年譜・年表 文献:p371~386
一般件名 日本語-接続詞-ndlsh-00568417
一般件名カナ ニホンゴ-セツゾクシ-00568417
一般件名 日本語教育(対外国人) , 日本語-接続詞
一般件名カナ ニホンゴ キョウイク(タイ ガイコクジン),ニホンゴ-セツゾクシ
一般件名典拠番号

510395300000000 , 510395110430000

分類:都立NDC10版 810.7
資料情報1 『「だから」の語用論 テクスト構成的機能から対人関係的機能へ』(日本語教育学の新潮流 3) 萩原 孝恵/著  ココ出版 2012.3(所蔵館:中央  請求記号:/810.7/5303/2012  資料コード:7100664178)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152059817

目次 閉じる

第1章 研究の課題と方法
  1 はじめに
  2 人間関係と接続詞
  3 研究の目的
  4 「テクスト構成的機能」と「対人関係的機能」の定義
  5 研究の背景
  6 研究の方法
  7 本書の構成
第2章 先行研究:接続詞の機能
  1 はじめに
  2 意味論的用法と語用論的用法
  3 接続詞の基本的な機能
  4 接続詞の結束性
  5 接続詞の主観性
  6 接続詞の指示機能
  7 先行研究のまとめと本研究の視点
第3章 基礎調査:接続詞の使用傾向
  1 はじめに
  2 話しことばを分析対象とする意義
  3 コミュニケーションと人間関係
  4 資料の選定
  5 調査の方法
  6 調査の結果
  7 調査結果のまとめと第4章への示唆
第4章 人間関係と「だから」の運用ルール
  1 はじめに
  2 「だから」を解明するための3つの観点
  3 「だから」の分布と機能
  4 「だから」の照応と機能
  5 「だから」の主観化
第5章 結論
  1 各章のまとめ
  2 「だから」の機能体系
  3 「だから」の運用ルール
  4 本研究の展望
  5 応用編<1>学習者のための語用論的知識-「から」と「ので」の使い分け
  6 応用編<2>母語話者のための語用論的知識-「しかし」と「でも」の使い分け