神奈川大学人文学研究所/編 -- 御茶の水書房 -- 2012.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /041.0/5169/2012 7100664258 Digital BookShelf
2013/06/12 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-275-00964-7
ISBN13桁 978-4-275-00964-7
タイトル グローバル化の中の日本文化
タイトルカナ グローバルカ ノ ナカ ノ ニホン ブンカ
著者名 神奈川大学人文学研究所 /編
著者名典拠番号

210000099960000

出版地 東京
出版者 御茶の水書房
出版者カナ オチャノミズ ショボウ
出版年 2012.3
ページ数 14, 229, 3p
大きさ 22cm
シリーズ名 神奈川大学人文学研究叢書
シリーズ名のルビ等 カナガワ ダイガク ジンブンガク ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号 30
シリーズ番号読み 30
価格 ¥4400
内容紹介 最近のグローバル化世界の中における新しい日本文化のかたちを示す1つのメルクマールとして、これまで埋もれてきた日本文化に光を当てる。能、日本におけるトルストイ思想、観光産業、英語教育などに関する8本の論文を収録。
分類:都立NDC10版 041
資料情報1 『グローバル化の中の日本文化』(神奈川大学人文学研究叢書 30) 神奈川大学人文学研究所/編  御茶の水書房 2012.3(所蔵館:中央  請求記号:/041.0/5169/2012  資料コード:7100664258)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152060089

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
ヒノキからオークへ / 日本文化の「斜め嫌い」超克と飛驒高山の経験 ヒノキ カラ オーク エ 小馬 徹/著 コンマ トオル 5-38
隅田川物の系譜 / 上 能『隅田川』から歌舞伎『女清玄』まで スミダガワモノ ノ ケイフ 赤坂 治績/著 アカサカ チセキ 39-73
トルストイ『三びきのくま』とジェーン・ハリソンの『くまの本』 / ロシア語動詞のアスペクトの世界 トルストイ サンビキ ノ クマ ト ジェーン ハリソン ノ クマ ノ ホン 米重 文樹/著 ヨネシゲ フミキ 77-93
トルストイと老子 / 日本におけるトルストイ思想の継承者 トルストイ ト ロウシ 中本 信幸/著 ナカモト ノブユキ 95-112
ロシア哲学の百年 ロシア テツガク ノ ヒャクネン 大須賀 史和/著 オオスカ フミカズ 113-135
日本語・英語・ロシア語の「規律」概念 ニホンゴ エイゴ ロシアゴ ノ キリツ ガイネン アリーナ・サヴィノワ/著 サヴィノワ アリーナ 139-163
観光産業の振興と異文化理解 / 日本のインバウンド観光の観点から カンコウ サンギョウ ノ シンコウ ト イブンカ リカイ 鈴木 幸子/著 スズキ ユキコ 165-187
英語教育のパラダイム・シフト エイゴ キョウイク ノ パラダイム シフト 水野 光晴/著 ミズノ ミツハル 189-225