検索条件

  • 著者
    201010152010JPN
ハイライト

新田 啓子/著 -- 研究社 -- 2012.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /158.0/5075/2024 7118122493 配架図 Digital BookShelf
2024/07/20 可能 利用可   0

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-88591-988-6
タイトル 前田藤四郎
タイトルカナ マエダ トウシロウ
タイトル関連情報 “版”に刻まれた昭和モダニズム,生誕一〇〇年記念
タイトル関連情報読み ハン ニ キザマレタ ショウワ モダニズム,セイタン ヒャクネン キネン
著者名 前田 藤四郎 /[画], 大阪市立近代美術館建設準備室 /編
著者名典拠番号

110000897210000 , 210000382450000

出版地 大阪
出版者 東方出版
出版者カナ トウホウ シュッパン
出版年 2006.2
ページ数 119p
大きさ 26cm
会期会場に関する注記 会期・会場:2006年1月21日〜3月21日 大阪市立近代美術館(仮称)心斎橋展示室 主催:大阪市教育委員会(近代美術館建設準備室) 読売新聞大阪本社
特定事項に属さない注記 会期・会場:2006年1月21日〜3月21日 大阪市立近代美術館(仮称)心斎橋展示室 主催:大阪市教育委員会(近代美術館建設準備室) 読売新聞大阪本社
出版等に関する注記 前田藤四郎の肖像あり
価格 ¥2000
内容紹介 大正から昭和期のモダン都市・大阪を母胎に、版画からグラフィックデザインまで幅広く活躍した前田藤四郎の生誕100年を記念して、創作の軌跡をオールカラーで一望する作品集。作品リストと年譜も収録。
書誌・年譜・年表 前田藤四郎年譜:p116〜117 文献:p118〜119
分類:都立NDC10版 730.87
テキストの言語 日本語  
資料情報1 『アメリカ文学のカルトグラフィ 批評による認知地図の試み』 新田 啓子/著  研究社 2012.4(所蔵館:中央  請求記号:/930.2/5522/2012  資料コード:7100486719)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152062835

目次 閉じる

第一部 情緒的空間としてのアメリカ
  第一章 領域化する家、内密の空間
  第二章 雑踏の復権
  第三章 逃走という名の空間創成
第二部 マッピングされるアメリカ
  第四章 永遠の異郷
  第五章 他者性の迷宮
  第六章 親密圏をマッピングすること
第三部 アメリカの異次元空間
  第七章 混成国家の鏡像
  第八章 回帰する場所
  第九章 性的禁忌の版図
第四部 アメリカ的自我と近代の時空間
  第十章 疫病と近代社会
  第十一章 動物の生息図
  第十二章 物欲のカルトグラフィ
  コーダ 流動するアメリカ空間