| ISBN |
2018055431
|
| 原タイトル注記 |
原タイトル:The paper trail
|
| 価格 |
¥3600
|
| 内容紹介 |
聖書も文学も楽譜も、そして政治的声明も、紙が伝えて世界に広がった-。東は仏教と共に朝鮮半島を経て日本へ、西はコーランと共にイスラム、アラブを経てヨーロッパへ。メディアとしての紙のあゆみをドラマチックに描く。
|
| 受賞情報・賞の名称 |
英国王立文学協会ノンフィクション部門ジャーウッド賞
|
| 受賞情報・賞の回次(年次) |
2010年度
|
| 一般件名 |
紙-歴史-ndlsh-00594181,製紙-歴史-ndlsh-00600307
|
| 一般件名カナ |
カミ-レキシ-00594181,セイシ-レキシ-00600307
|
| 一般件名 |
紙-歴史
|
| 一般件名カナ |
カミ-レキシ
|
| 一般件名典拠番号 |
510863910060000
|
| 分類:都立NDC10版 |
585.02
|
| テキストの言語 |
日本語
|
| 原文の言語 |
英語
|
| 資料情報1 |
『家計・企業の金融行動と日本経済
ミクロの構造変化とマクロへの波及』 祝迫 得夫/著
日本経済新聞出版社 2012.4(所蔵館:中央
請求記号:/332.1/6012/2012
資料コード:7100496804)
|
| URL |
https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106116895 |