手塚富雄/編 -- 筑摩書房 -- 1950 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 D/5885/3131/92 1127590911 Digital BookShelf
1994/12/19 可能(館内閲覧) 利用可   0

【中央図書館休館】令和7年11月1日(土)〜令和8年1月3日(土)
この期間は中央図書館での資料の閲覧はできません。
また、令和7年10月22日(水)~31日(金)に、中央図書館での資料閲覧予約を希望する場合は、電話または来館でお申し込みください。インターネットでの申込みはできません。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

タイトル 灘の酒つくり
タイトルカナ ナダ ノ サケツクリ
著者名 灘酒酒造用具調査団 /編
著者名典拠番号

011005991900000

出版地 西宮
出版者 西宮市教育委員会
出版者カナ ニシノミヤシ キョウイク イインカイ
出版年 1992.3
ページ数 329p
大きさ 31cm
シリーズ名 文化財資料
シリーズ名のルビ等 ブンカザイ シリョウ
シリーズ番号 第37集
価格 ¥1000
内容紹介 近現代における人類の苦しみを克服しようとする原理・原則をもつ日本国憲法の入門書。人権保障、権力の民主化、平和主義など、世界に誇れる現憲法を、基本から解説します。
書誌・年譜・年表 文献:p275~276
学習件名 日本国憲法,基本的人権,国民主権,三権分立,戦争と平和,軍備,大日本帝国憲法,内閣,大正デモクラシー,ポツダム宣言,東京大空襲,戦争の放棄,社会権,裁判,参政権,平等権,刑罰,国民の義務,民主主義,議会政治,国会,裁判所,地方自治,天皇,選挙,憲法改正
学習件名カナ ニホンコク/ケンポウ,キホンテキ/ジンケン,コクミン/シュケン,サンケン/ブンリツ,センソウ/ト/ヘイワ,グンビ,ダイニホン/テイコク/ケンポウ,ナイカク,タイショウ/デモクラシー,ポツダム/センゲン,トウキョウ/ダイクウシュウ,センソウ/ノ/ホウキ,シャカイケン,サイバン,サンセイケン,ビョウドウケン,ケイバツ,コクミン/ノ/ギム,ミンシュ/シュギ,ギカイ/セイジ,コッカイ,サイバンショ,チホウ/ジチ,テンノウ,センキョ,ケンポウ/カイセイ
一般件名 憲法-日本
一般件名カナ ケンポウ-ニホン
一般件名典拠番号

510720120400000

分類:都立NDC10版 323.14
テキストの言語 日本語  
資料情報1 『ドイツ小説選』(中学生全集) 手塚富雄/編  筑摩書房 1950(所蔵館:多摩  請求記号:/9430/テツカ/  資料コード:1111013469)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153370998