五十嵐 中/著 -- 東京図書 -- 2012.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /490.1/5594/2012 7100551156 Digital BookShelf
2012/06/01 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-489-02127-5
ISBN13桁 978-4-489-02127-5
タイトル わかってきたかも!?「医療統計」
タイトルカナ ワカッテ キタ カモ イリョウ トウケイ
著者名 五十嵐 中 /著, 佐條 麻里 /著, 高瀬 義昌 /著
著者名典拠番号

110005719620000 , 110005793750000 , 110001617320000

出版地 東京
出版者 東京図書
出版者カナ トウキョウ トショ
出版年 2012.5
ページ数 8, 199p
大きさ 26cm
価格 ¥2800
内容紹介 分散分析、ロジスティック回帰、生存時間解析、ノンパラメトリック法など、対話形式で説明を加えながら計算を進めていく方法で医療統計を解説。統計にまつわる話や疫学、EBM、論文の読み方等も紹介する。
一般件名 医療統計-ndlsh-01196324
一般件名カナ イリョウ トウケイ-01196324
一般件名 医学統計
一般件名カナ イガク トウケイ
一般件名典拠番号

510486200000000

分類:都立NDC10版 490.19
資料情報1 『わかってきたかも!?「医療統計」』 五十嵐 中/著, 佐條 麻里/著 , 高瀬 義昌/著 東京図書 2012.5(所蔵館:中央  請求記号:/490.1/5594/2012  資料コード:7100551156)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152070978

目次 閉じる

第1章 どーして疫学?
  1.0 はじめに
  1.1 本当に効くの?の話?
  1.2 割合と率と比
第2章 「減った」「効いた」の表現法
  2.0 はじめに
  2.1 リスク比って何だっけ?
  2.2 リスク比の、さらに一歩先…
  2.3 RRRとARR?
  2.4 同じリスクでも、大違い…
第3章 多重比較とアウトカム
  3.0 はじめに
  3.1 有意水準5%って?
  3.2 5%以下なら、どうなるの?
  3.3 チリも積もれば…多重比較!
  3.4 多重比較?多重比較法?
  3.5 複雑なのは、偉くない。
第4章 ANOVAと多重比較法
  4.0 はじめに
  4.1 ANOVA~「どこか」に差はある?
  4.2 「有意差あり」…どこで?
第5章 重回帰
  5.0 はじめに
  5.1 1対1?n対1?
  5.2 重回帰の基本
  5.3 重回帰の料理法
第6章 ロジスティック回帰
  6.0 はじめに
  6.1 予測する相手は?
  6.2 ロジスティック回帰係数の「ふしぎ」
  6.3 ロジスティック回帰の料理法
第7章 生存時間解析
  7.0 はじめに
  7.1 「時間の予測」って?
  7.2 生存曲線を描く
  7.3 生存曲線の検定~ログランク検定~
  7.4 複数の要因があるとき~Coxの比例ハザードモデル~
第8章 ノンパラメトリック法1
  8.0 はじめに
  8.1 暗黙の了解…
  8.2 平均値?中央値?
  8.3 ノンパラメトリック法その1-ウィルコクソンの順位和検定-
  8.4 ウィルコクソンの順位和検定の正規近似
  8.5 まとめと注意…ウィルコクソンの仲間たち
第9章 ノンパラメトリック法2
  9.0 はじめに
  9.1 またまた、ウィルコクソン?
  9.2 カテゴリカルデータの「順位」って?
  9.3 同順位があるときの分散は?
  9.4 ノンパラメトリックな相関係数
  9.5 ノンパラメトリックな「生存分析」
  9.6 まとめ
第10章 感度と特異度、ROC曲線
  10.0 はじめに
  10.1 感度と特異度、陽性的中率と陰性的中率
  10.2 検査の問題?選び方の問題?
  10.3 検査の性能の測り方
  10.4 完全な検査?無意味な検査?
  10.5 ROC曲線を描いてみよう
  10.6 おわりに
第11章 論文の読み方
  11.1 はじめに
  11.2 ペコしましょう!
  11.3 研究デザインも忘れずに
  11.4 Resultsを読もう
第12章 続・統計の限界と誤用
  12.0 はじめに
  12.1 後出しじゃんけんはダメ!
  12.2 試行錯誤はいいことだけど…
  12.3 「いいとこ取り」には要注意!
  12.4 回帰係数の「新しいワナ」
  12.5 統計の、その先に…アウトカムの種類
  12.6 おわりに