石埼 学/編 -- 法律文化社 -- 2012.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /316.1/5321/2012 7100565509 Digital BookShelf
2012/06/08 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-589-03431-1
ISBN13桁 978-4-589-03431-1
タイトル 沈黙する人権
タイトルカナ チンモク スル ジンケン
著者名 石埼 学 /編, 遠藤 比呂通 /編
著者名典拠番号

110002964990000 , 110001930340000

出版地 京都
出版者 法律文化社
出版者カナ ホウリツ ブンカシャ
出版年 2012.5
ページ数 6, 280, 4p
大きさ 19cm
価格 ¥3200
内容紹介 私たちの社会における「人権」の語り方は、どのようなものであって、それは誰によって、どのように語られているのか? 人権を雄弁に語ることに何らかの“いかがわしさ”を感じる9名が、その正体に迫る。
一般件名 人権-00574775-ndlsh
一般件名カナ ジンケン-00574775
一般件名 人権
一般件名カナ ジンケン
一般件名典拠番号

511269500000000

分類:都立NDC10版 316.1
資料情報1 『沈黙する人権』 石埼 学/編, 遠藤 比呂通/編  法律文化社 2012.5(所蔵館:中央  請求記号:/316.1/5321/2012  資料コード:7100565509)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152071350

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
プロローグ プロローグ 石埼 学/著 イシザキ マナブ 1-8
ユートピアと人権 / 従来の人権論の意義と限界 ユートピア ト ジンケン 石埼 学/著 イシザキ マナブ 9-32
人権教育再考 / 権利を学ぶこと・共同性を回復すること ジンケン キョウイク サイコウ 阿久澤 麻理子/著 アクザワ マリコ 33-54
セクシュアリティと人権 / 「沈黙する主体」と「沈黙の権力」 セクシュアリティ ト ジンケン 志田 陽子/著 シダ ヨウコ 55-81
家族と人権 / 「家族」神話からの解放 カゾク ト ジンケン 若尾 典子/著 ワカオ ノリコ 83-111
スティグマと人権 / 精神保健福祉法批判 スティグマ ト ジンケン 石埼 学/著 イシザキ マナブ 113-138
「原理論の語り」と人権 / フィンランドの無住居者政策 ゲンリロン ノ カタリ ト ジンケン 遠藤 美奈/著 エンドウ ミナ 139-171
ヘイトクライムと人権 / いまそこにある民族差別 ヘイト クライム ト ジンケン 金 尚均/著 キム サンギュン 173-196
記憶の記録化と人権 / 各々の世界の中心からみえるさまざまな憲法観を考えるために キオク ノ キロクカ ト ジンケン 榎澤 幸広/著 エノサワ ユキヒロ 197-228
「語り」をめぐる権力と人権 / 被差別部落女性と発話の位置の政治 カタリ オ メグル ケンリョク ト ジンケン 熊本 理抄/著 クマモト リサ 229-256
エピローグ / 人権・その根源を問う エピローグ 遠藤 比呂通/著 エンドウ ヒロミチ 257-280