紀国 正典/著 -- ナカニシヤ出版 -- 2012.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /338.0/5353/2012 7100851170 Digital BookShelf
2012/09/18 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7795-0656-7
ISBN13桁 978-4-7795-0656-7
タイトル 金融の公共性と金融ユニバーサルデザイン
タイトルカナ キンユウ ノ コウキョウセイ ト キンユウ ユニバーサル デザイン
著者名 紀国 正典 /著
著者名典拠番号

110005947800000

出版地 京都
出版者 ナカニシヤ出版
出版者カナ ナカニシヤ シュッパン
出版年 2012.4
ページ数 6, 358p
大きさ 21cm
価格 ¥3500
内容紹介 簡単でわかりやすく利用でき、みんなの幸福に役立つ金融のあり方を考察。金融はみんなが使う公共財であることを理論的に明らかにするとともに、公共財としての金融の特性とその制御方法を解明する。
一般件名 金融-00565882-ndlsh
一般件名カナ キンユウ-00565882
一般件名 金融 , ユニバーサルデザイン
一般件名カナ キンユウ,ユニバーサル デザイン
一般件名典拠番号

510385600000000 , 511582600000000

分類:都立NDC10版 338.01
書評掲載紙 日本経済新聞  2012/06/24   
資料情報1 『金融の公共性と金融ユニバーサルデザイン』 紀国 正典/著  ナカニシヤ出版 2012.4(所蔵館:中央  請求記号:/338.0/5353/2012  資料コード:7100851170)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152077135

目次 閉じる

第1章 公共性研究の方法と公共性三元論
  はじめに
  第1節 公共性研究の方法
  第2節 私的利用様式
  第3節 共同利用様式
  第4節 公共性諸学説の検討
  第5節 国際共同利用様式と国際公共性諸学説の検討
  おわりに
第2章 金融の公共性諸学説
  はじめに
  第1節 「非排除性・非競合性」諸学説の検討
  第2節 「外部性」諸学説の検討
  おわりに
第3章 金融の公共性
  はじめに
  第1節 富の共通の等価物としての貨幣
  第2節 金融システム
  第3節 貨幣の三大悲劇
  第4節 金融の公共性とその特性
  おわりに
第4章 社会的責任金融・国際的責任金融
  はじめに
  第1節 貸手責任
  第2節 社会的責任金融
  第3節 国際的責任金融
  第4節 世界金融危機と金融の公共性-巨大複合金融機関の分割・解体に向けて
  おわりに
終章 金融ユニバーサルデザイン
  はじめに
  第1節 公共性とユニバーサルデザイン
  第2節 ソフトウェアーユニバーサルデザイン
  第3節 金融の公共性の発展指針としての金融ユニバーサルデザイン
  第4節 金融ユニバーサルデザインの定義と原則
  第5節 金融ユニバーサルデザインの適用領域と関連領域
  おわりに