検索条件

  • 著者
    201412122014JPN
ハイライト

平井 貴幸/著 -- 五絃舎 -- 2012.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /3382/13/1 1126067930 製本中 Digital BookShelf
1953/07/16 可能(館内閲覧)   0

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

タイトル 欧米諸国の金融制度
タイトルカナ オウベイ ショコク ノ キンユウ セイド
巻次 上巻 西欧編
著者名 大月高 /著
著者名典拠番号

110003379930000

出版地 東京
出版者 大蔵財務協会
出版者カナ オオクラザイムキョウカイ
出版年 1953 2版
ページ数 833p
大きさ 22cm
分類:都立NDC10版 338.23
資料情報1 『外客誘致の経済分析 日本のインバウンド観光と地域開発』 平井 貴幸/著  五絃舎 2012.4(所蔵館:中央  請求記号:/689.0/5205/2012  資料コード:7100824567)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1400003439

目次 閉じる

序章 問題の所在
第1章 わが国におけるインバウンド観光の概要
  1.1 観光の語源と国際観光の定義
  1.2 観光の意義と役割
  1.3 インバウンド観光の歴史的変遷
  1.4 近年のインバウンド観光の動向
第2章 訪日外客の目的地選択の傾向性
  2.1 わが国の観光関連統計について
  2.2 観光者の目的地選択問題
  2.3 多変量解析による分析
  2.4 まとめ
第3章 外客誘致に関する効率性評価
  3.1 DEAによる効率性の計測
  3.2 効率値の計測結果
  3.3 まとめ
第4章 外客誘致効率性の異時点間における変化
  4.1 CCRモデルに基づくMalmquist指数
  4.2 データと分析結果
  4.3 まとめ
第5章 インバウンド観光と経済成長
  5.1 経済成長とインバウンド観光の関連性
  5.2 時系列分析の概要
  5.3 データと推定結果
  5.4 まとめ
終章 結論と今後の課題
附録A 分析で使用したデータについて
  A.1 訪日外客数
  A.2 分析用データの一覧
附録B 分析の補足
  B.1 重回帰分析による分析結果
  B.2 分数計画と線形計画問題
  B.3 主問題と双対問題