平居 一郎/著 -- アトリエ・イオス -- 2012.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 児童研究 児童研究図書 K/913.60/ヒ2089/603-4 7100693240 配架図 Digital BookShelf
2012/09/04 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-88325-477-4
ISBN13桁 978-4-88325-477-4
タイトル お千代みち
タイトルカナ オチヨミチ
著者名 平居 一郎 /著
著者名典拠番号

110005128890000

出版地 京都,彦根
出版者 アトリエ・イオス,サンライズ出版(発売)
出版者カナ アトリエ イオス
出版年 2012.4
ページ数 251p
大きさ 21cm
シリーズ名 お婆の囲炉裏ばなし
シリーズ名のルビ等 オバア ノ イロリ バナシ
シリーズ名関連情報 全30話
シリーズ名関連情報カナ ゼンサンジュウワ
シリーズ番号 第4編
シリーズ番号読み 4
価格 ¥1400
内容注記 内容:泡子弘法 お雪さんかいな うわばみ退治 お千代みち 肩にのった薬師 カッパ相撲 枯れ泉 身代わり地蔵 飴六文 お菊むし 君が袖振る 駒寺のおなべ石 喋るなよ 阿育王の宝塔 お茶子と大蛇 長者の没落 消えた花嫁 とんち阿弥陀 難破した巡礼船 人柱 阿賀神社の護符 おこぼ池 かぶられ地蔵 魚人伝承 目のお薬 ほか5編
内容紹介 仙太郎とお千代は、幼少の頃からいつも一緒で、縁組の約束も交わしていた。だが2人が年頃になったある日のこと、仙太郎は突然、お千代に別れを告げて…。表題作をはじめ、滋賀県東近江市内に伝わる民話や伝承話を収録する。
分類:都立NDC10版 913.6
資料情報1 『お千代みち』(お婆の囲炉裏ばなし 第4編) 平居 一郎/著  アトリエ・イオス 2012.4(所蔵館:多摩  請求記号:K/913.60/ヒ2089/603-4  資料コード:7100693240)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152081646

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
泡子弘法 アワコ コウボウ 7-13
お雪さんかいな オユキ サン カイナ 14-29
うわばみ退治 ウワバミ タイジ 30-35
お千代みち オチヨミチ 36-46
肩にのった薬師 カタ ニ ノッタ ヤクシ 47-50
カッパ相撲 カッパ ズモウ 51-60
枯れ泉 カレイズミ 61-65
身代わり地蔵 ミガワリ ジゾウ 66-74
飴六文 アメ ロクモン 75-84
お菊むし オキクムシ 85-91
君が袖振る キミ ガ ソデ フル 92-102
駒寺のおなべ石 コマデラ ノ オナベイシ 103-120
喋るなよ シャベルナヨ 121-124
阿育王の宝塔 アイク オウ ノ ホウトウ 125-130
お茶子と大蛇 オチャコ ト ダイジャ 131-138
長者の没落 チョウジャ ノ ボツラク 139-142
消えた花嫁 キエタ ハナヨメ 143-146
とんち阿弥陀 トンチ アミダ 147-154
難破した巡礼船 ナンパ シタ ジュンレイセン 155-159
人柱 ヒトバシラ 160-166
阿賀神社の護符 アガ ジンジャ ノ ゴフ 167-174
おこぼ池 オコボイケ 175-186
かぶられ地蔵 カブラレ ジゾウ 187-189
魚人伝承 / 2話 ウオビト デンショウ 190-204
目のお薬 メ ノ オクスリ 205-209
お薬師さんの踊り オヤクシサン ノ オドリ 210-216
湯壷のばち ユツボ ノ バチ 217-220
タライの大蛇 タライ ノ ダイジャ 221-230
雷獣退治 ライジュウ タイジ 231-235
逆さ埋め サカサウメ 236-250