検索条件

  • 件名
    ワークライフバランス
ハイライト

小林 正信/著 -- 岩田書院 -- 2012.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /210.48/5136/2012 7100694005 配架図 Digital BookShelf
2012/09/03 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-87294-733-5
ISBN13桁 978-4-87294-733-5
タイトル 正親町帝時代史論
タイトルカナ オオギマチ テイ ジダイ シロン
タイトル関連情報 天正十年六月政変の歴史的意義
タイトル関連情報読み テンショウ ジュウネン ロクガツ セイヘン ノ レキシテキ イギ
著者名 小林 正信 /著
著者名典拠番号

110004429750000

出版地 東京
出版者 岩田書院
出版者カナ イワタ ショイン
出版年 2012.5
ページ数 561p
大きさ 22cm
シリーズ名 中世史研究叢書
シリーズ名のルビ等 チュウセイシ ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号 22
シリーズ番号読み 22
版及び書誌的来歴に関する注記 「織田・徳川同盟と王権」(2005年刊)の改題増補改訂版
価格 ¥14800
内容紹介 「本能寺の変」の歴史的意義を、織田・徳川同盟に真っ向から対峙した、国家的な王権の主体的存在である正親町帝に焦点を当てながら、多義的に総括する。
一般件名 日本-歴史-安土桃山時代-ndlsh-00568287
一般件名カナ ニホン-レキシ-アズチモモヤマジダイ-00568287
一般件名 日本-歴史-安土桃山時代
一般件名カナ ニホン-レキシ-アズチ モモヤマ ジダイ
一般件名典拠番号

520103814030000

分類:都立NDC10版 210.48
資料情報1 『正親町帝時代史論 天正十年六月政変の歴史的意義』(中世史研究叢書 22) 小林 正信/著  岩田書院 2012.5(所蔵館:中央  請求記号:/210.48/5136/2012  資料コード:7100694005)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152085165

目次 閉じる

序章 光秀の矮小化と信長の神格化
  一 歴史用語の問題と皇国史観
  二 フロイスの『日本史』と信長の神格化
  三 関白職と秀吉
第一章 室町幕府滅亡年時と織田政権
  一 室町幕府の政治構造と信長
  二 義昭出奔の意義
  三 織田政権における武家官位制
補論1 織田政権の歴史的課題
補論2 織田政権の権力構造とモラトリアム
補論3 織田政権における寺社政策のモラトリアム
第二章 明智光秀と制度(足利幕府体制)防衛
  一 明智光秀と奉公衆の関係
  二 三つの将軍権力(将軍御所・本国寺・本能寺)襲撃事件
補論4 明智光秀と政所執事
第三章 織田・徳川同盟と天下布武の構造
  一 織田・徳川同盟(清洲同盟)
  二 足利氏と新田庶流徳川氏
  三 天正十年家康の饗応をめぐる諸事情
  四 東西複合国家体制と織田政権
補論5 織田・徳川同盟における地位関係について
第四章 正親町帝と公家一統
  一 室町時代における王権の推移
  二 朝廷の政治介入とキリスト教伝来
  三 正親町帝と禁教運動
補論6 正親町帝の新政と統一国家体制
補論7 天皇の国家原理とキリシタン禁制
補論8 信長の神格化問題再論
第五章 室町幕府の滅亡と統一国家体制
  一 明智光秀の乱とその前提
  二 光秀没落の経緯
  三 正親町帝の王政復古
  四 正親町帝と羽柴秀吉
補論9 「覇者」の類型
補論10 『川角太閤記』考
補論11 統一国家体制の解体過程について
第六章 織田信長の統治権的支配権
  一 室町幕府と統治権的支配権
  二 足利直義と織田信長
  三 義昭の主従制的支配権と信長の統治権的支配権
第七章 桶狭間の戦いと東西複合国家体制
  一 東西複合国家体制と今川義元
  二 長尾景虎の京都防衛
  三 二つの古戦場
  四 秀吉の今川領進入
付論 ふたたび矮小化論と神格化論