千々和 泰明/著 -- ミネルヴァ書房 -- 2012.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /319.1/5853/2012 7100672320 Digital BookShelf
2012/07/06 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-623-06373-4
ISBN13桁 978-4-623-06373-4
タイトル 大使たちの戦後日米関係
タイトルカナ タイシタチ ノ センゴ ニチベイ カンケイ
タイトル関連情報 その役割をめぐる比較外交論1952~2008年
タイトル関連情報読み ソノ ヤクワリ オ メグル ヒカク ガイコウロン センキュウヒャクゴジュウニ ニセンハチネン
著者名 千々和 泰明 /著
著者名典拠番号

110005461460000

出版地 京都
出版者 ミネルヴァ書房
出版者カナ ミネルヴァ ショボウ
出版年 2012.6
ページ数 9, 254, 4p
大きさ 22cm
シリーズ名 国際政治・日本外交叢書
シリーズ名のルビ等 コクサイ セイジ ニホン ガイコウ ソウショ
シリーズ番号 14
シリーズ番号読み 14
価格 ¥6000
内容紹介 安保改定、沖縄返還、経済摩擦、テロとの戦い…。日米双方の視点から、「日米の絆」を担った両国の大使29人が果たした役割と限界、本国政府との関係や大使以外のアクターの影響を描く。
書誌・年譜・年表 文献:p233~250
一般件名 日本-外国関係-アメリカ合衆国-歴史-1945--ndlsh-00974716
一般件名カナ ニホン-ガイコクカンケイ-アメリカガッシュウコク-レキシ-1945--00974716
一般件名 日本-対外関係-アメリカ合衆国-歴史 , アメリカ合衆国-対外関係-日本-歴史 , 外交官
一般件名カナ ニホン-タイガイ カンケイ-アメリカ ガッシュウコク-レキシ,アメリカ ガッシュウコク-タイガイ カンケイ-ニホン-レキシ,ガイコウカン
一般件名典拠番号

520103811390000 , 520003510720000 , 510576500000000

分類:都立NDC10版 319.1053
書評掲載紙 日本経済新聞  2012/08/05  1779 
資料情報1 『大使たちの戦後日米関係 その役割をめぐる比較外交論1952~2008年』(国際政治・日本外交叢書 14) 千々和 泰明/著  ミネルヴァ書房 2012.6(所蔵館:中央  請求記号:/319.1/5853/2012  資料コード:7100672320)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152089171

目次 閉じる

序章 戦後日米関係における大使外交への視座
  1 研究の目的・意義
  2 研究の方法・構成
  3 日米関係における大使外交の歴史的・制度的背景
第Ⅰ部 駐米日本大使
第1章 「政治指導者の代理人」とその変容
  1 新木栄吉
  2 井口貞夫
  3 谷正之
  4 朝海浩一郎
  5 武内龍次
  6 下田武三
第2章 外交の多元化と世代交代
  1 牛場信彦
  2 安川壮
  3 東郷文彦
  4 大河原良雄
  5 松永信雄
第3章 多様化する役割
  1 村田良平
  2 栗山尚一
  3 斉藤邦彦
  4 柳井俊二
  5 加藤良三
第Ⅱ部 駐日米国大使
第4章 権威をめぐる将軍たちとの相克
  1 ロバート・D・マーフィー
  2 ジョン・M・アリソン
  3 ダグラス・マッカーサーⅡ世
  4 エドウィン・O・ライシャワー
  5 U・アレクシス・ジョンソン
第5章 ホワイトハウスの外交指導と大物の登場
  1 アーミン・H・マイヤー
  2 ロバート・S・インガソル
  3 ジェームズ・D・ホドソン
  4 マイケル・J・マンスフィールド
第6章 大物たちの遺産
  1 マイケル・H・アーマコスト
  2 ウォルター・F・モンデール
  3 トマス・S・フォーリー
  4 ハワード・H・ベーカー
終章 戦後日米関係における大使外交の役割
  1 駐米日本大使の類型・役割・要因
  2 駐日米国大使の類型・役割・要因
  3 日米関係における大使外交の比較
  4 日米関係における大使外交の展望
  5 大使たちのその後