福間 良明/編著 -- 青弓社 -- 2012.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /210.76/5223/2012 7100672410 配架図 Digital BookShelf
2012/07/10 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7872-3340-0
ISBN13桁 978-4-7872-3340-0
タイトル 複数の「ヒロシマ」
タイトルカナ フクスウ ノ ヒロシマ
タイトル関連情報 記憶の戦後史とメディアの力学
タイトル関連情報読み キオク ノ センゴシ ト メディア ノ リキガク
著者名 福間 良明 /編著, 山口 誠 /編著, 吉村 和真 /編著
著者名典拠番号

110004020130000 , 110003583120000 , 110004355880000

出版地 東京
出版者 青弓社
出版者カナ セイキュウシャ
出版年 2012.6
ページ数 394p
大きさ 21cm
価格 ¥3000
内容紹介 新聞・雑誌や映画、マンガ、観光を対象に、反戦・平和、被爆体験、原水爆禁止、反原発、原子力の平和利用など、時代・場所によって異なるヒロシマ像やその社会背景、メディアの力学を多角的に読み解く。
一般件名 原子爆弾投下 (1945 広島市)-歴史観-01216289-ndlsh
一般件名カナ ゲンシ バクダン トウカ (1945 ヒロシマシ)-レキシカン-01216289
一般件名 日本-歴史-昭和時代(1945年以後) , マス・メディア-歴史 , 原子爆弾-被害
一般件名カナ ニホン-レキシ-ショウワ ジダイ(センキュウヒャクヨンジュウゴネン イゴ),マス メディア-レキシ,ゲンシ バクダン-ヒガイ
一般件名典拠番号

520103813810000 , 510239810070000 , 510728610030000

一般件名 広島市
一般件名カナ ヒロシマシ
一般件名典拠番号 520259600000000
分類:都立NDC10版 210.76
資料情報1 『複数の「ヒロシマ」 記憶の戦後史とメディアの力学』 福間 良明/編著, 山口 誠/編著 , 吉村 和真/編著 青弓社 2012.6(所蔵館:中央  請求記号:/210.76/5223/2012  資料コード:7100672410)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152089179

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
プロローグ / 複数の「ヒロシマ」とメディアの力学 プロローグ 福間 良明/著 フクマ ヨシアキ 13-24
「被爆の明るさ」のゆくえ / 戦後初期の「八・六」イベントと広島復興大博覧会 ヒバク ノ アカルサ ノ ユクエ 福間 良明/著 フクマ ヨシアキ 26-70
大衆文化としての地方文芸と被爆体験 / 詩誌「われらの詩」「われらのうた」の文芸的公共性 タイシュウ ブンカ ト シテ ノ チホウ ブンゲイ ト ヒバク タイケン 山本 昭宏/著 ヤマモト アキヒロ 71-102
連続と断絶の都市像 / もう一つの「平和」都市・呉 レンゾク ト ダンゼツ ノ トシゾウ 上杉 和央/著 ウエスギ カズヒロ 103-138
マンガに描かれた「ヒロシマ」 / その<風景>から読み解く マンガ ニ エガカレタ ヒロシマ 吉村 和真/著 ヨシムラ カズマ 140-194
<被爆国民>の「悲願」と「怨嗟」 / 『ゴジラ』と「原爆映画」をめぐって ヒバク コクミン ノ ヒガン ト エンサ 森下 達/著 モリシタ ヒロシ 195-226
被曝変異譚への欲望 / 「ウルトラの世界」と放射線 ヒバク ヘンイタン エノ ヨクボウ 杉本 淑彦/著 スギモト ヨシヒコ 227-255
廣島、ヒロシマ、広島、ひろしま / 広島修学旅行にみる戦争体験の変容 ヒロシマ ヒロシマ ヒロシマ ヒロシマ 山口 誠/著 ヤマグチ マコト 256-310
距離・制限・タブー / 日欧「ヒロシマ」イメージの隔絶 / コラム キョリ セイゲン タブー ディック・ステゲウェルンス/著 ステゲウェルンス D. 311-324
解題 / 「ヒロシマ」を描いた二人の漫画家 カイダイ 吉村 和真/著 ヨシムラ カズマ 326-327
中沢啓治 / 戦後の社会史・メディア史における『はだしのゲン』 / インタビュー ナカザワ ケイジ 中沢 啓治/述 ナカザワ ケイジ 328-357
こうの史代 / 非体験とマンガ表現 / インタビュー コウノ フミヨ こうの 史代/述 コウノ フミヨ 358-390
エピローグ / 「ヒロシマ」の道は続く エピローグ 山口 誠/著 ヤマグチ マコト 391-394