甲斐 素純/編著 -- 新人物往来社 -- 2012.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 青少年図書 S/291.95/5026/2012 7100973422 Digital BookShelf
2012/12/12 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-404-04201-9
ISBN13桁 978-4-404-04201-9
タイトル 大分県謎解き散歩
タイトルカナ オオイタケン ナゾトキ サンポ
タイトル関連情報 宇佐神宮、臼杵石仏、別府八湯、耶馬渓から湯布院、福澤諭吉、岡城、鶏の唐揚げまで,素晴らしい文化財と豊かな自然を誇る大分県が丸わかり!
タイトル関連情報読み ウサ ジングウ ウスキ セキブツ ベップ ハットウ ヤバケイ カラ ユフイン フクザワ ユキチ オカジョウ トリ ノ カラアゲ マデ,スバラシイ ブンカザイ ト ユタカ ナ シゼン オ ホコル オオイタケン ガ マルワカリ
著者名 甲斐 素純 /編著, 渋谷 忠章 /編著, 段上 達雄 /編著
著者名典拠番号

110002715320000 , 110001920020000 , 110004949040000

出版地 東京
出版者 新人物往来社
出版者カナ シン ジンブツ オウライシャ
出版年 2012.6
ページ数 287p
大きさ 15cm
シリーズ名 新人物文庫
シリーズ名のルビ等 シンジンブツ ブンコ
シリーズ番号 か-9-1
シリーズ番号読み カ-9-1
版及び書誌的来歴に関する注記 「大分県の不思議事典」(2007年刊)の改題,新編集
価格 ¥800
内容紹介 大分をなぜ「おおいた」と呼ぶのか? 豊後国が小藩に分立された理由は? 福澤諭吉が中津を嫌ったのはなぜ? 考古・史跡・歴史、宗教、人物・文学などの分野別に大分県の謎を解説する。
一般件名 大分県-00259778-ndlsh
一般件名カナ オオイタケン-00259778
一般件名 大分県
一般件名カナ オオイタケン
一般件名典拠番号

520144700000000

一般件名 史跡名勝
一般件名カナ シセキメイショウ
分類:都立NDC10版 291.95
資料情報1 『大分県謎解き散歩 宇佐神宮、臼杵石仏、別府八湯、耶馬渓から湯布院、福澤諭吉、岡城、鶏の唐揚げまで』(新人物文庫 か-9-1) 甲斐 素純/編著, 渋谷 忠章/編著 , 段上 達雄/編著 新人物往来社 2012.6(所蔵館:多摩  請求記号:S/291.95/5026/2012  資料コード:7100973422)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152089946