富田 正弘/著 -- 吉川弘文館 -- 2012.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /210.40/5293/2012 7100920017 配架図 Digital BookShelf
2012/10/05 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-642-02909-4
ISBN13桁 978-4-642-02909-4
タイトル 中世公家政治文書論
タイトルカナ チュウセイ クゲ セイジ モンジョロン
著者名 富田 正弘 /著
著者名典拠番号

110003758580000

出版地 東京
出版者 吉川弘文館
出版者カナ ヨシカワ コウブンカン
出版年 2012.6
ページ数 7, 379, 15p
大きさ 27cm
価格 ¥25000
内容紹介 東寺などの社寺や公家に伝来した多くの公家政治文書の体系と系譜、背景の政治機構の変遷について、文書の作成伝達過程や効力など、文書機能にも触れつつ分析する。
一般件名 古文書-日本-歴史-中世-ndlsh-01021746
一般件名カナ コモンジョ-ニホン-レキシ-チュウセイ-01021746
一般件名 日本-歴史-中世 , 公家 , 古文書
一般件名カナ ニホン-レキシ-チュウセイ,クゲ,コモンジョ
一般件名典拠番号

520103814550000 , 510752600000000 , 510740300000000

分類:都立NDC10版 210.4
資料情報1 『中世公家政治文書論』 富田 正弘/著  吉川弘文館 2012.6(所蔵館:中央  請求記号:/210.40/5293/2012  資料コード:7100920017)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152089959

目次 閉じる

序説 古代中世文書様式の体系・系譜論に関する先行研究
  はじめに
  第一節 黒板勝美の文書体系論
  第二節 相田二郎の文書体系論
  第三節 佐藤進一の文書体系論
  第四節 黒板勝美・相田二郎・佐藤進一の文書体系論に対する諸批判
  第五節 所収論文の研究課題と本論集の構成
第一部 古代中世国務文書論
第一章 平安時代における国司文書
  はじめに
  第一節 九世紀以前における国司文書の位署
  第二節 十世紀における国司文書の位署
  第三節 国司庁宣の成立と展開
  おわりに
第二章 国務文書の展開
  はじめに
  第一節 国符・国判の位署の変遷
  第二節 公験国符と国判
  第三節 国司庁宣の成立
  第四節 留守所下文の成立
  第五節 国務と受領
  第六節 知行国主と庁宣
  第七節 国宣の成立
  第八節 国務文書の行末
第二部 中世公家政務文書論
第一章 中世公家政治文書の再検討
  第一節 「官符」
  第二節 「御教書」
  第三節 「奉書」
第二章 公家政治文書の発給過程と系譜
  はじめに
  第一節 公式様太政官文書の変容
  第二節 書札様政治文書の展開
  第三節 院政親政文書の変容
  おわりに
第三章 図説東寺百合文書における公家政治文書
  はじめに
  第一節 天皇太政官文書
  第二節 院政親政文書
  第三節 公武融合政治下の公家政治文書
  おわりに
第四章 口宣・口宣案の成立と変遷
  はじめに
  第一節 口宣・口宣案に関する従来の諸説
  第二節 口宣と天皇=太政官文書
  第三節 口宣案の成立
  第四節 口宣案と天皇=太政官文書
  おわりに
第三部 新しい文書体系論への助走
第一章 中世史料論試論
  第一節 文書情報の限界性と可能性
  第二節 口頭伝達と文書
  第三節 中世文書の分類と系譜
第二章 中世公家政治文書論補論
  はじめに
  第一節 古代中世国務文書論
  第二節 中世公家政務文書論
  第三節 新しい文書体系論への助走
  おわりに