山と溪谷社/編 -- 山と溪谷社 -- 2012.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /910.26/ニ1/604 7100684911 配架図 Digital BookShelf
2012/07/10 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-635-34030-4
ISBN13桁 978-4-635-34030-4
タイトル よくわかる新田次郎
タイトルカナ ヨク ワカル ニッタ ジロウ
タイトル関連情報 山を描ききった作家の肖像
タイトル関連情報読み ヤマ オ エガキキッタ サッカ ノ ショウゾウ
著者名 山と溪谷社 /編
著者名典拠番号

210000022390000

出版地 東京
出版者 山と溪谷社
出版者カナ ヤマ ト ケイコクシャ
出版年 2012.7
ページ数 221p
大きさ 21cm
出版等に関する注記 新田 次郎の肖像あり
価格 ¥1800
内容紹介 「山」を舞台として数多くの名作を残した巨匠・新田次郎。池内紀、森村誠一らによる寄稿や再録・インタビューなど多角的構成で、その人物像と作品に迫る。作品に登場する山のコースガイドも収録。
書誌・年譜・年表 山岳小説作品リスト GAMO構成・文:p206~215 作家・新田次郎の軌跡:p216~217
個人件名 新田, 次郎,(1912-1980)(ndlsh)(00055851)
個人件名カナ ニッタ, ジロウ,(1912-1980)(00055851)
個人件名 新田 次郎
個人件名カナ ニッタ ジロウ
個人件名典拠番号 110000758740000
個人件名 新田 次郎
個人件名カナ ニッタ ジロウ
個人件名典拠番号 110000758740000
分類:都立NDC10版 910.268
資料情報1 『よくわかる新田次郎 山を描ききった作家の肖像』 山と溪谷社/編  山と溪谷社 2012.7(所蔵館:中央  請求記号:/910.26/ニ1/604  資料コード:7100684911)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152090861

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
散文の力 サンブン ノ チカラ 池内 紀/著 イケウチ オサム 6-9
三十九年の差 サンジュウキュウネン ノ サ 谷 甲州/著 タニ コウシュウ 10-13
サムライと加藤文太郎が見せた孤高 サムライ ト カトウ ブンタロウ ガ ミセタ ココウ 角幡 唯介/著 カクハタ ユウスケ 14-17
火山、アルビノ、ダッチワイフ カザン アルビノ ダッチ ワイフ 石川 直樹/著 イシカワ ナオキ 18-21
新田次郎氏の作品について思うこと ニッタ ジロウ シ ノ サクヒン ニ ツイテ オモウ コト 田部井 淳子/著 タベイ ジュンコ 22-23
新田次郎のバランス感覚 ニッタ ジロウ ノ バランス カンカク 野口 健/著 ノグチ ケン 24-27
ヘンテコな敬慕 ヘンテコ ナ ケイボ 阿刀田 高/著 アトウダ タカシ 28-31
孤高の人 ココウ ノ ヒト 福岡 伸一/著 フクオカ シンイチ 32-34
わが夫新田次郎 / エッセイ ワガ オット ニッタ ジロウ 藤原 てい/著 フジワラ テイ 36-43
高粱(コーリャン) / 追想 コーリャン 藤原 咲子/著 フジワラ サキコ 44-51
本の話 / 新田次郎氏のことども / エッセイ ホン ノ ハナシ 司馬 遼太郎/著 シバ リョウタロウ 52-55
ベストセラーのDNA / 評論 ベスト セラー ノ ディーエヌエー 塩澤 実信/著 シオザワ ミノブ 56-59
“孤高の作家”の内と外 / 担当編集者が見た意外な一面 / “新田番”編集者座談会 ココウ ノ サッカ ノ ウチ ト ソト 60-65
「栄光の岩壁」執筆の舞台裏 エイコウ ノ ガンペキ シッピツ ノ ブタイウラ 66-69
山の文学者としての新田次郎 / 評論 ヤマ ノ ブンガクシャ ト シテ ノ ニッタ ジロウ 高橋 千劔破/著 タカハシ チハヤ 72-79
山岳 / 新田次郎の運命の器 / 評論 サンガク 森村 誠一/著 モリムラ セイイチ 80-85
新田次郎を語る / インタビュー ニッタ ジロウ オ カタル 森村 誠一/述 モリムラ セイイチ 86-87
誰も立ち入れない神聖な世界 / エッセイ ダレモ タチイレナイ シンセイ ナ セカイ 藤原 てい/著 フジワラ テイ 88-91
自然の猛威と人類の英知の闘いを自らの体験と綿密な取材で / 作品論 シゼン ノ モウイ ト ジンルイ ノ エイチ ノ タタカイ オ ミズカラ ノ タイケン ト メンミツ ナ シュザイ デ 上田 茂春/著 ウエダ シゲハル 92-101
描かれし人々 / 新田次郎の思い出 / ルポ エガカレシ ヒトビト 金子 博文/著 カネコ ヒロフミ 102-109
新田次郎さんと劒岳 / 64歳の登頂 / ルポ ニッタ ジロウ サン ト ツルギダケ 宇田川 眞/著 ウダガワ マコト 110-121
冒険がないと進歩はない / 対談 ボウケン ガ ナイト シンポ ワ ナイ 植村 直己/述 ウエムラ ナオミ 122-137
新田次郎の問い / 三部作を読んで / 評論 ニッタ ジロウ ノ トイ GAMO/著 ガモ 138-145
漫画『孤高の人』の背景 / インタビュー マンガ ココウ ノ ヒト ノ ハイケイ 坂本 眞一/述 サカモト シンイチ 148-155
アラスカ物語 / 劇画化を通じて / エッセイ アラスカ モノガタリ 旭丘 光志/著 アサオカ コウジ 156-169
『八甲田山』原作以上のもの ハッコウダサン ゲンサク イジョウ ノ モノ 新田 次郎/著 ニッタ ジロウ 170-172
『聖職の碑』監督を信頼する セイショク ノ イシブミ カントク オ シンライ スル 新田 次郎/著 ニッタ ジロウ 173-175
『劔岳 点の記』『富士山頂』 ツルギダケ テン ノ キ フジ サンチョウ 176
『アラスカ物語』『武田信玄』 アラスカ モノガタリ タケダ シンゲン 177
『芙蓉の人』『つぶやき岩の秘密』 フヨウ ノ ヒト ツブヤキイワ ノ ヒミツ 178
山の弁当考 / エッセイ ヤマ ノ ベントウコウ 新田 次郎/著 ニッタ ジロウ 180-186
失われた故郷 / エッセイ ウシナワレタ コキョウ 新田 次郎/著 ニッタ ジロウ 187-191
新田次郎作品に登場する山ベストテン ニッタ ジロウ サクヒン ニ トウジョウ スル ヤマ ベスト テン 194-195
白馬岳 / 『強力伝』の小宮正作が、命懸けで風景指示盤を担ぎ上げた シロウマダケ 196-197
剱岳 / 日本地図最後の空白地帯を埋めるため、柴崎芳太郎と宇治長次郎が登った ツルギダケ 198-199
富士山 / 『芙蓉の人』、『富士山頂』など、数々の新田作品が生まれた日本最高峰 フジサン 200-201
上高地 / 『栄光の岩壁』の主人公・竹井岳彦が、たったひとりで冬を過ごした徳澤へ カミコウチ 202-203
谷川岳一ノ倉沢出合 / 名クライマーたちが、活躍した大岩壁を望む タニガワダケ イチノクラサワ デアイ 204-205
山岳小説作品リスト サンガク ショウセツ サクヒン リスト 206-215
作家・新田次郎の軌跡 サッカ ニッタ ジロウ ノ キセキ 216-217
新田次郎文学賞概要 ニッタ ジロウ ブンガクショウ ガイヨウ 218-219