ISBN |
4-7741-5137-3
|
ISBN13桁 |
978-4-7741-5137-3
|
タイトル |
繊維の種類と加工が一番わかる
|
タイトルカナ |
センイ ノ シュルイ ト カコウ ガ イチバン ワカル
|
タイトル関連情報 |
原料・加工・用途などを図解。最終製品までの流れがわかる
|
タイトル関連情報読み |
ゲンリョウ カコウ ヨウト ナド オ ズカイ サイシュウ セイヒン マデ ノ ナガレ ガ ワカル
|
著者名 |
日本繊維技術士センター
/編
|
著者名典拠番号 |
210001370610000
|
出版地 |
東京
|
出版者 |
技術評論社
|
出版者カナ |
ギジュツ ヒョウロンシャ
|
出版年 |
2012.7
|
ページ数 |
191p
|
大きさ |
21cm
|
シリーズ名 |
しくみ図解
|
シリーズ名のルビ等 |
シクミ ズカイ
|
シリーズ番号 |
026
|
シリーズ番号読み |
26
|
価格 |
¥2380
|
内容紹介 |
天然繊維から合成繊維に至る原料繊維、織編物の製造や性質、染色仕上げ加工、最終縫製品が出来上がるまでを、流れに沿って図解する。用語索引、コラムも掲載。
|
書誌・年譜・年表 |
文献:p189~190
|
一般件名 |
繊維-ndlsh-00570658
|
一般件名カナ |
センイ-00570658
|
一般件名 |
繊維
|
一般件名カナ |
センイ
|
一般件名典拠番号 |
511097300000000
|
分類:都立NDC10版 |
586
|
テキストの言語 |
日本語
|
資料情報1 |
『繊維の種類と加工が一番わかる
原料・加工・用途などを図解。最終製品までの流れがわかる』(しくみ図解
026) 日本繊維技術士センター/編
技術評論社 2012.7(所蔵館:中央
請求記号:/586.0/5070/2012
資料コード:7100709897)
|
資料情報2 |
『繊維の種類と加工が一番わかる
原料・加工・用途などを図解。最終製品までの流れがわかる』(しくみ図解
026) 日本繊維技術士センター/編
技術評論社 2012.7(所蔵館:多摩
請求記号:/586.0/5070/2012
資料コード:7100818256)
|
URL |
https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152094352 |