鴻巣 友季子/著 -- 筑摩書房 -- 2012.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 青少年エリア 青少年図書 /801.7/5126/2012 7100763185 配架図 Digital BookShelf
2012/08/13 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-480-68884-2
ISBN13桁 978-4-480-68884-2
タイトル 翻訳教室
タイトルカナ ホンヤク キョウシツ
タイトル関連情報 はじめの一歩
タイトル関連情報読み ハジメ ノ イッポ
著者名 鴻巣 友季子 /著
著者名典拠番号

110000386580000

出版地 東京
出版者 筑摩書房
出版者カナ チクマ ショボウ
出版年 2012.7
ページ数 199p
大きさ 18cm
シリーズ名 ちくまプリマー新書
シリーズ名のルビ等 チクマ プリマー シンショ
シリーズ番号 181
シリーズ番号読み 181
価格 ¥820
内容紹介 他者のことばを生き、当事者となってそれを自分のことばで実践、または再現する。それが翻訳だ。大きな感動を呼んだNHK「課外授業 ようこそ先輩」の内容を題材に、翻訳のエッセンスを語る。
学習件名 翻訳
学習件名カナ ホンヤク
一般件名 翻訳
一般件名カナ ホンヤク
一般件名典拠番号

511402000000000

分類:都立NDC10版 801.7
書評掲載紙 産経新聞  2012/08/05   
資料情報1 『翻訳教室 はじめの一歩』(ちくまプリマー新書 181) 鴻巣 友季子/著  筑摩書房 2012.7(所蔵館:多摩  請求記号:/801.7/5126/2012  資料コード:7100763185)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152105514

目次 閉じる

序章 「翻訳教室 はじめの一歩」のための一歩
  翻訳の重要さって?/翻訳をする時に大切なこと/翻訳とは何か
第一章 他者になりきる-想像力の壁をゆるがそう
  宿題「わたしは世田谷線」/なりきって書く、事実を書く/見たものを書く、感じたことを書く/読者をひきこむ文章とは/主観的な文章と客観的な文章/人間はコウモリになれない?/他者を理解すること/想定の壁にかこまれる
第二章 言葉には解釈が入る-想像力の部屋を広げる準備体操
  これはなんでしょう?/愛のすがたも変わる?/I love you.の訳し方はほかにも/解釈を人に伝える/日本語の成り立ち
第三章 訳すことは読むこと-想像力の壁を打ち破ろう
  1 The Missing Piece登場!
  ころがって出会ってまたころがって/辞書を引いてみる/missingななにかを探して/こんどは辞書と格闘しよう/大切なのは、読むこと/「楽しそう」から「楽しい」へ-主語は訳さなくていいの?
  2 名作のクライマックスシーンを翻訳!
  「It fit!」で起こったこと/「aha」でわかったこと/訳文をブラッシュアップ(訳文発表)/読書の長い長い愉しみ-The Missing Pieceを翻訳して
  3 外にころがりでよう
  翻訳にとって、取材の意味ってなんだろう?/さまざまな視点からのグループ・ディスカッション/メタファーってなんだろう?
第四章 世界は言葉でできている
  日本で話されている言語はなんですか?/公用語になる言語とならない言語がある/でも、言葉じたいに上下なんかない/だったら、どうして英語をやるの?
第五章 何を訳すか、それは翻訳者が引き受ける
  翻訳を終えて/能動的に読むとはどういうことか/オリジナルに読むことと勝手に読むことは違う/どこまでも、どこまでも、翻訳
あとがき