江波戸 順史/著 -- 五絃舎 -- 2012.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /345.6/5060/2012 7100981489 Digital BookShelf
2012/10/05 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86434-013-7
ISBN13桁 978-4-86434-013-7
タイトル 独立企業原則の限界と移転価格税制の改革
タイトルカナ ドクリツ キギョウ ゲンソク ノ ゲンカイ ト イテン カカク ゼイセイ ノ カイカク
著者名 江波戸 順史 /著
著者名典拠番号

110004684470000

出版地 東京
出版者 五絃舎
出版者カナ ゴゲンシャ
出版年 2012.6
ページ数 17, 219p
大きさ 22cm
価格 ¥2800
内容紹介 企業活動のグループ化が進む現在、アメリカ合衆国の独立企業原則に基づく移転価格税制が限界にあるとの考えのもと、EU加盟国の動きも加味して、理論的にも現実的にも有用である新たな仕組みを模索する。
書誌・年譜・年表 文献:p207~214
一般件名 移転価格税制-ndlsh-00576480
一般件名カナ イテンカカクゼイセイ-00576480
一般件名 移転価格税制
一般件名カナ イテン カカク ゼイセイ
一般件名典拠番号

510491300000000

分類:都立NDC10版 345.65
資料情報1 『独立企業原則の限界と移転価格税制の改革』 江波戸 順史/著  五絃舎 2012.6(所蔵館:中央  請求記号:/345.6/5060/2012  資料コード:7100981489)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152107315

目次 閉じる

第1章 移転価格の決定と移転価格税制
  第1節 移転価格の決定に関する経済分析
  第2節 租税国家が求める租税回避の防止
  第3節 移転価格税制と国家間の課税ベース配分
  第4節 小括
第2章 独立企業原則に基づく基本三法
  第1節 独立企業原則と独立企業間価格
  第2節 基本三法による独立企業間価格の算定
  第3節 比較対象取引の発見と問題
  第4節 「幅」のある独立企業間価格
  第5節 基本三法の適用順位とその問題
  第6節 小括
第3章 第四の方法による無形資産の評価
  第1節 内国歳入庁及び米国財務省の88年白書と第四の方法
  第2節 アメリカ合衆国のCPM:利益比準法
  第3節 日本が導入したTNMM:取引単位営業利益法
  第4節 基本三法に代わるPS法:利益分割法
  第5節 小括
第4章 コストシェアリング契約に基づく無形資産の評価
  第1節 コストシェアリング契約とその有用性
  第2節 Buy‐in無形資産の評価とインベスターモデル
  第3節 コストシェアリング契約と第1条件の検証
  第4節 小括
第5章 経済的二重課税を回避するAPA:事前確認制度
  第1節 APAの基本的な枠組み
  第2節 APAから受ける便益と負担
  第3節 APAにおける第1条件の検証
  第4節 二国間APAによる第1条件のクリア
  第5節 小括
第6章 独立企業原則の限界と移転価格税制改革の方向性
  第1節 市場の内部化と内部取引利益
  第2節 内部取引利益と独立企業原則の限界
  第3節 独立企業原則に代替する定式配賦方式
  第4節 定式配賦方式が抱える問題
  第5節 PS法にみる移転価格税制改革の方向性
  第6節 小括