森山 至貴/著 -- 勁草書房 -- 2012.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /367.9/5294/2012 7101017661 Digital BookShelf
2012/10/12 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-326-60243-8
ISBN13桁 978-4-326-60243-8
タイトル 「ゲイコミュニティ」の社会学
タイトルカナ ゲイ コミュニティ ノ シャカイガク
著者名 森山 至貴 /著
著者名典拠番号

110006015420000

出版地 東京
出版者 勁草書房
出版者カナ ケイソウ ショボウ
出版年 2012.9
ページ数 10, 249, 14p
大きさ 22cm
価格 ¥4500
内容紹介 現代日本におけるゲイ男性の集団性を、さまざまなレベルにおけるゲイ男性同士のつながりのありようとして捉え、社会学的に記述。差別論に還元されないマイノリティ論の次の一手を示す。
書誌・年譜・年表 文献:巻末p7~14
一般件名 同性愛-ndlsh-00561719
一般件名カナ ドウセイアイ-00561719
一般件名 同性愛
一般件名カナ ドウセイアイ
一般件名典拠番号

511246400000000

分類:都立NDC10版 367.97
資料情報1 『「ゲイコミュニティ」の社会学』 森山 至貴/著  勁草書房 2012.9(所蔵館:中央  請求記号:/367.9/5294/2012  資料コード:7101017661)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152145177

目次 閉じる

序章 もうひとつの「生きづらさ」を社会学する
  1 「ゲイコミュニティ」の社会学の意義
  2 問題としての「ついていけなさ」
  3 社会学は「ついていけなさ」をどう描けるか
  4 本書の方法と構成
第Ⅰ部 つながりの編成
第一章 ゲイ男性のつながりを「歴史化」する
  1 つながりの様態の原型から現在へ
  2 男性同性愛者の誕生
  3 「語りの場」におけるつながりの誕生
  4 二種類のつながり
  5 偏差としての現在
  6 インターネット
  7 ゲイコミュニティ?
第二章 二種類のつながり
  1 組み込みの問題
  2 排他性
  3 感情?
  4 「愛に固有の理性的根拠」
  5 自発的な服従というパラドックス
  6 「圏」のゼマンティク
  7 二重の困難への「解」
第三章 ゲイコミュニティという思想
  1 語そのものへの着目
  2 資料について
  3 歴史という名の理想主義
  4 純化される理想主義
  5 ゲイコミュニティ/つながり
  6 以降の記述の指針
第Ⅱ部 つながりの隘路
第四章 つながりの禁欲化
  1 観測地点としてのカミングアウト
  2 カミングアウトの捉え返し
  3 資料としてのカミングアウト論
  4 関係性という発想
  5 反省する自己
  6 コミュニティとの連関
  7 邂逅の困難
  8 忘却されるつながり
第五章 ライフスタイルという問題
  1 特定のライフスタイルへの同化?
  2 フーコーの「曲解」
  3 ゲイ雑誌『Badi』の分析
  4 接ぎ木の原理的困難
  5 はるか手前での挫折
第Ⅲ部 つながりの技法
第六章 立ち上がる<わたしたち>
  1 呼称のポリティクスの裏面
  2 呼称における<わたしたち>の問題
  3 調査の概要
  4 婉曲の意味
  5 なにをもって「仲間」なのか
  6 立ち上がる<わたしたち>
  7 <わたしたち>の困難
  8 立ち上がる「こっち」の世界の<わたしたち>
第七章 技法としての「性的差異」
  1 ゼマンティクの困難
  2 カテゴリ・ミステイク?
  3 調査の概要
  4 拡散と「余剰」
  5 行為の人への帰属の三つの様式
  6 選別・関係性構築
  7 技法としての「性的差異」
終章 <わたしたち>でいることの困難と技法
  1 「ついていけなさ」と二種類のつながり
  2 「ついていけなさ」から「傷」へ
  3 「外部」をめぐる問い
  4 薄められた社会