検索条件

  • 著者
    202505292025JPN
ハイライト

内田 伸子/編 -- 金子書房 -- 2012.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般洋図書 F/338.4/C39/C2 7116969841 配架図 Digital BookShelf
2024/03/27 可能 利用可   0

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 2022938981
出版等に関する注記 著者の肖像あり
内容注記 内容:二つの庭.風知草.播州平野.貧しき人々の群.刻々.三月の第四日曜.冬を越す蕾.歌声よ、おこれ. 人と文学 中里 喜昭著. 年譜:p468〜475
分類:都立NDC10版 918.6
資料情報1 『世界の子育て格差 子どもの貧困は超えられるか』(お茶の水女子大学グローバルCOEプログラム格差センシティブな人間発達科学の創成 2巻) 内田 伸子/編, 浜野 隆/編  金子書房 2012.9(所蔵館:中央  請求記号:/371.4/5849/2012  資料コード:7101019540)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152145252

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
日本の子育ての格差 / 学力基盤力の経済格差は幼児期から始まっているか ニホン ノ コソダテ ノ カクサ 内田 伸子/著 ウチダ ノブコ 1-18
韓国での養育格差 / 過熱する早期教育の社会環境の中で カンコク デノ ヨウイク カクサ 李 基淑/著 リ キシュク 19-31
中国における子育ての格差 / 熾烈な学歴競争のもとで チュウゴク ニ オケル コソダテ ノ カクサ 周 念麗/著 シュウ ネンレイ 33-48
日本で暮らすアジアの子どもの育ち / バイリンガル教育の観点から ニホン デ クラス アジア ノ コドモ ノ ソダチ 李 美靜/著 リー ビセイ 49-62
発展途上国における子育ての格差 / 教育達成度向上の鍵を握るもの ハッテン トジョウコク ニ オケル コソダテ ノ カクサ 浜野 隆/著 ハマノ タカシ 63-78
ベトナムとモンゴルにおける子育ての格差 ベトナム ト モンゴル ニ オケル コソダテ ノ カクサ 浜野 隆/著 ハマノ タカシ 79-92
アジア・アフリカにおける子どもの病気と親の衛生意識の格差 アジア アフリカ ニ オケル コドモ ノ ビョウキ ト オヤ ノ エイセイ イシキ ノ カクサ 榊原 洋一/著 サカキハラ ヨウイチ 93-108
社会格差と子どもの健康 / 心理学の立場から シャカイ カクサ ト コドモ ノ ケンコウ 大森 美香/著 オオモリ ミカ 109-126
格差是正における保育・幼児教育の役割 カクサ ゼセイ ニ オケル ホイク ヨウジ キョウイク ノ ヤクワリ 浜野 隆/著 ハマノ タカシ 127-140
しつけスタイルは学力基盤力の形成に影響するか / 共有型しつけは子どもの語彙獲得や学ぶ意欲を育てる鍵 シツケ スタイル ワ ガクリョク キバンリョク ノ ケイセイ ニ エイキョウ スルカ 内田 伸子/著 ウチダ ノブコ 141-154