検索条件

  • タイトル
    Newscienceage12
ハイライト

岩間 一弘/著 -- 東京大学出版会 -- 2012.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /361.8/5487/2012 7101033932 Digital BookShelf
2012/10/12 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-13-026142-5
ISBN13桁 978-4-13-026142-5
タイトル 上海大衆の誕生と変貌
タイトルカナ シャンハイ タイシュウ ノ タンジョウ ト ヘンボウ
タイトル関連情報 近代新中間層の消費・動員・イベント
タイトル関連情報読み キンダイ シンチュウカンソウ ノ ショウヒ ドウイン イベント
著者名 岩間 一弘 /著
著者名典拠番号

110004334900000

出版地 東京
出版者 東京大学出版会
出版者カナ トウキョウ ダイガク シュッパンカイ
出版年 2012.9
ページ数 9, 448, 22p
大きさ 22cm
価格 ¥7400
内容紹介 両大戦間期までに上海で台頭した「新中間層」(精神・頭脳労働に従事する棒給生活者など)を中心とする人びとの消費・動員・イベントに着目し、1920~50年代の激動の時代における「大衆」の誕生と変貌の過程を検証する。
書誌・年譜・年表 文献:巻末p6~22
一般件名 中間階級-中国-上海-歴史-ndlsh-01146308
一般件名カナ チュウカンカイキュウ-チュウゴク-シャンハイ-レキシ-01146308
一般件名 中間階級 , 中国-歴史-近代
一般件名カナ チュウカン カイキュウ,チュウゴク-レキシ-キンダイ
一般件名典拠番号

511156000000000 , 520389911240000

分類:都立NDC10版 361.84
資料情報1 『上海大衆の誕生と変貌 近代新中間層の消費・動員・イベント』 岩間 一弘/著  東京大学出版会 2012.9(所蔵館:中央  請求記号:/361.8/5487/2012  資料コード:7101033932)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152146956

目次 閉じる

序論 上海における大衆の時代
  一 大衆の時代の幕開け
  二 近代上海の大衆消費社会
  三 大衆を生み出す秩序の構造
  四 上海政治と職員・労働者の動員
  五 大衆消費から大衆動員へ
  六 本書の課題・視点・資料
第Ⅰ部 両大戦間期から戦時・戦後へ
第一章 見せる群衆の誕生
  一 商業広告から大衆消費を探究する
  二 民国期上海のメディア環境
  三 図版広告に表現された大衆消費
  四 『新聞報』に登場した大衆
第二章 阮玲玉の自殺と大衆消費社会の黎明
  一 映画女優の自殺から見えるもの
  二 自殺までの経緯
  三 遺体に集まる群衆
  四 「談阮」
  五 ビジネスに利用される自殺
  六 不正広告の取り締まりと消費者意識
  七 一九三〇年代上海の大衆消費社会
第三章 集団結婚式
  一 なぜ集団結婚式が流行したのか
  二 請負婚・強制婚と「文明結婚」
  三 両大戦間期
  四 戦時期
  五 戦後期
  六 人民共和国初期
  七 大衆向けブライダルとしての流行
第四章 娯楽と消費における大衆動員
  一 戦時・戦後の上海中間層への視点
  二 聯誼会の設立と運営
  三 戦時における娯楽の意味
  四 日本軍の共同租界進駐後の聯誼会
  五 戦後の聯誼会と娯楽
  六 消費合作社と戦時・戦後の消費生活
  七 聯誼会の後世における評価の変転
  八 一体化する娯楽・消費と動員
第Ⅱ部 戦後から人民共和国初期へ
第五章 「漢奸」の告発と戦後上海の大衆
  一 李沢事件から読みとく戦後上海
  二 大衆感情による制裁
  三 告発運動から逮捕まで
  四 逮捕の余波
  五 弁護人へのまなざし
  六 「高級職員」の役割
  七 裁判の展開
  八 裁判の紆余曲折と大衆感情の動向
  九 「漢奸」告発から「五反」運動へ
第六章 市参議員選挙と「漢奸」告発運動
  一 選挙が映しだす時代相
  二 選挙戦と大衆
  三 選挙における不正と操作
  四 「漢奸」告発の期限をめぐる論戦
  五 市参議員告発のデマと世論
  六 選挙・告発・大衆
第七章 ミス上海コンテストに見る戦後大衆社会
  一 なぜミスコンテストはおこなわれたのか
  二 ミス上海コンテストの開催
  三 ミス上海コンテストとマスメディア
  四 ミス上海コンテストをめぐる世論
  五 「漢奸の娘」と「ミス上海の父」
  六 ミス上海の香港映画出演
  七 ミスコンテストとマスメディア
第八章 演技と宣伝のなかで
  一 変わりゆく大衆
  二 「三反」「五反」運動のなかのエリート職員
  三 「民主改革補課」運動と職員層
  四 公私合営化と「高級職員」「資本家代理人」の立場
  五 「資本家代理人」にとっての反右派闘争
  六 多様化・尖鋭化する動員手段と高まる「大衆の圧力」
結論 大衆の誕生と変貌のダイナミズム
  一 大衆の誕生
  二 大衆の変貌
  三 大衆の秩序