岩浅 昌幸/編著 -- 法律文化社 -- 2012.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 D/5270/236/86 1120383692 Digital BookShelf
1986/08/29 可能(館内閲覧) 利用可   0 2021年度移送

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-09-680561-0
タイトル 花‐365日
タイトルカナ ハナ サンビャクロクジュウゴニチ
タイトル関連情報 秋山庄太郎写真集
タイトル関連情報読み アキヤマ ショウタロウ シャシンシュウ
著者名 秋山 庄太郎 /著
著者名典拠番号

110000015620000

出版地 東京
出版者 小学館
出版者カナ ショウガクカン
出版年 1990.4
ページ数 1冊
大きさ 21×21cm
価格 ¥2200
内容紹介 庭の片隅で 秋明菊の群れが揺れた アネモネの姉妹 風 花びらがないまま 花をこぼしていた 楓の若木は異界の夕陽に輝き 遠くの橋の上を歩いているひとの姿が見えた(「庭の片隅で」より) 32篇を収めた詩集。
受賞情報・賞の名称 富田砕花賞
受賞情報・賞の回次(年次) 第35回
分類:都立NDC10版 911.56
テキストの言語 日本語  
書評掲載紙 産経新聞  2024/04/14  2354 
資料情報1 『<人間の安全保障>の諸政策』 岩浅 昌幸/編著, 柳平 彬/編著  法律文化社 2012.9(所蔵館:中央  請求記号:/364.1/5098/2012  資料コード:7101075511)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100520611

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
人間の安全保障と日本 ニンゲン ノ アンゼン ホショウ ト ニホン 宅間 克/著 タクマ マサル 1-6
人間の安全保障と新しい政策公準 / 原子力発電と格差経済を例示的素材として ニンゲン ノ アンゼン ホショウ ト アタラシイ セイサク コウジュン 岩浅 昌幸/著 イワサ マサユキ 7-28
寡占化社会が人間に与える影響 / ソーシャルビジネスは資本主義システムを救えるか カセンカ シャカイ ガ ニンゲン ニ アタエル エイキョウ 柳平 彬/著 ヤナギダイラ サカン 29-49
アジア通貨単位(ACU)構想 / 21世紀グローバル通貨の模索に向けて アジア ツウカ タンイ エーシーユー コウソウ 近藤 健彦/著 コンドウ タケヒコ 50-60
地球環境問題と人間の安全保障 / 錯綜する国家間の利害と解決策 チキュウ カンキョウ モンダイ ト ニンゲン ノ アンゼン ホショウ 赤尾 信敏/著 アカオ ノブトシ 61-78
食料自給と農業政策 ショクリョウ ジキュウ ト ノウギョウ セイサク 鈴木 宣弘/著 スズキ ノブヒロ 79-94
高齢者の安全保障 コウレイシャ ノ アンゼン ホショウ 尹 文九/著 ユン ムング 95-110
医療・社会保障改革への提言 イリョウ シャカイ ホショウ カイカク エノ テイゲン 仁木 博文/著 ニキ ヒロブミ 111-124
教育改革への基本的提言 キョウイク カイカク エノ キホンテキ テイゲン 柳平 彬/著 ヤナギダイラ サカン 125-147
日本のポテンシャルとイニシアティブ / 汝自身を知れ! ニホン ノ ポテンシャル ト イニシアティブ 宅間 克/著 タクマ マサル 148-168
新技術に基づくヒューメイン・シティー(Humane City)の提言 シンギジュツ ニ モトズク ヒューメイン シティー ノ テイゲン 岩浅 昌幸/著 イワサ マサユキ 169-181
人間の安全保障 / 近代文明の危機とその超克 ニンゲン ノ アンゼン ホショウ 田村 正勝/著 タムラ マサカツ 182-201