大石 芳裕/監修 -- 文眞堂 -- 2012.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /335.5/5408/2012 7101079744 Digital BookShelf
2012/10/26 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8309-4768-1
ISBN13桁 978-4-8309-4768-1
タイトル 多国籍企業と新興国市場
タイトルカナ タコクセキ キギョウ ト シンコウコク シジョウ
著者名 大石 芳裕 /監修, 桑名 義晴 /監修, 田端 昌平 /監修, 安室 憲一 /監修, 多国籍企業学会 /著
著者名典拠番号

110001124320000 , 110001315170000 , 110003102190000 , 110001016040000 , 210001380030000

出版地 東京
出版者 文眞堂
出版者カナ ブンシンドウ
出版年 2012.10
ページ数 8, 361p
大きさ 22cm
価格 ¥2800
内容紹介 18人の気鋭の多国籍企業の研究者が、21世紀の経済成長のホットスポットである「新興国市場」に焦点を置き、グローバル経営の新局面について論じる。「多国籍企業学会の研究課題・成果の回顧と展望」も掲載。
一般件名 多国籍企業-00570520-ndlsh
一般件名カナ タコクセキキギョウ-00570520
一般件名 世界企業 , 発展途上国
一般件名カナ セカイ キギョウ,ハッテン トジョウコク
一般件名典拠番号

511037900000000 , 511309700000000

分類:都立NDC10版 335.5
資料情報1 『多国籍企業と新興国市場』 大石 芳裕/監修, 桑名 義晴/監修 , 田端 昌平/監修 文眞堂 2012.10(所蔵館:中央  請求記号:/335.5/5408/2012  資料コード:7101079744)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152152793

目次 閉じる

序章 多国籍企業と新興国市場
  1.新しい現実
  2.第2次グローバリゼーションの時代
  3.成熟市場,新興国市場,BOP市場
  4.製品アーキテクチャと産業立地
  5.リバース・イノベーションの脅威
第1部 新多国籍企業論
第1章 多国籍企業の史的検討
  1.史的研究の役割
  2.多国籍企業の軌跡
  3.多国籍企業の可能性
第2章 海外直接投資と新興国の発展・新興国企業の成長
  1.2つの歴史的転期-「南北間格差の縮小」と発展途上国企業の急成長-
  2.先進国多国籍企業の役割
  3.新興国経済の発展と発展途上国企業の急成長
  4.新興国の発展・新興国企業の成長が与えるインパクト
第3章 新興国系多国籍企業の市場参入戦略モデル
  1.新興国系多国籍企業の競争力強化と世界市場参入方式の展開
  2.アジア新興国からの対外直接投資の決定因
  3.先発系と新興国系多国籍企業の堤携ビジネスのシフト
  4.新興国系多国籍企業のM&A戦略モデル
  5.結論
第4章 新多国籍企業論
  1.理論の性格と新理論の視座
  2.ハイマーの「グローバル・ヴィレッジ」
  3.キンドルバーガーの「愛憎の相克」
  4.バーノンの「追いつめられる国家主権」
  5.「南北モデル」の解消と理論問題
  6.若干の理論問題
第2部 新興国市場開拓戦略とマネジメント
第5章 多国籍企業のビジネス・プラットフォームと新興国市場開拓
  1.多国籍企業のビジネス・プラットフォームと戦略的フレキシビリティ
  2.日系多国籍企業の戦略的課題とソリューションの模索
  3.むすび
第6章 新興国市場への製品戦略
  1.新興国グッドイナフ市場の重要性
  2.競争優位の形成とイノベーション戦略のあり方
  3.イノベーション戦略の実施体制
  4.むすび-日本企業への示唆-
第7章 新興国市場開拓と組織・人材マネジメント
  1.新興国市場開拓と組織・人材マネジメントの課題
  2.新興国市場開拓のための組織の構築
  3.新興国市場開拓のための人材マネジメント
  4.日系多国籍企業の組織・人材マネジメントの問題点と課題
第8章 戦略的CSRと新興国市場
  1.CSR問題の背景
  2.戦略的CSRとは
  3.グローバリゼーションと新興国市場
  4.BOPビジネスの実際展開
第3部 多国籍企業とBRICs
第9章 ブラジル進出日系企業における人的資源管理
  1.ブラジルにおける日系人と日系人社会を巡る状況
  2.日系企業の人的資源管理に関する先行研究のレビュー
  3.サンパウロ大学の日系人学生に対するアンケート調査報告
  4.アンケート調査からの含意-日本企業の課題も含めて-
第10章 ロシア市場進出戦略
  1.新興国市場進出戦略
  2.ロシアの自動車市場
  3.参入プロセス
  4.ロシアの不完全なインフラに対する対応
  5.ロシア市場への現代とトヨタのアプローチの比較
第11章 インドにおける日系海外子会社の自立的成長
  1.新興国ビジネスにおける海外子会社の自立化の重要性
  2.海外子会社の自立化に関するバーキンショウの議論
  3.親会社新田ゼラチンとインド子会社NGIL
  4.NGILの自立的成長過程
  5.NGILの弁証法的発展過程
第12章 中国への市場参入と三層構造のネットワーク
  1.市場参入のアプローチと研究の課題
  2.製造販売型企業による中国市場への参入戦略
  3.新興小売サービス型企業による中国市場への参入戦略
  4.三層構造という擬似的内部組織化の原理と意義
  5.多国籍企業と新興国企業との共生を求めて
第4部 多国籍企業とBOPビジネス
第13章 BOPビジネスの座標軸
  1.BOP研究と価値判断
  2.BOPビジネスのコンセプト
  3.非営利と営利BOPビジネスの認識の違い
  4.BOPと「持続可能なデザイン」
  5.知的財産権とBOPビジネス
  6.むすび-ソシオダイナミック・アプローチの必要性-
第14章 BOPビジネスの可能性
  1.BOPとは,そして,なぜBOPビジネスなのか
  2.社会経済的価値観の変化
  3.制度的革新とリスクや取引コストの低減
  4.「次なる市場」としての期待
  5.BOPビジネスを可能にしている要素とケース
  6.日系多国籍企業の問題点
第15章 連携による開発途上国への参入
  1.BOPビジネスからの可能性
  2.BOPの考え方とアプローチ
  3.日本の取組みの現状と連携による展開
  4.開発途上国でのビジネス(グラミンの合弁事業)
  5.多国籍企業の開発途上国での事業
  6.バングラディシュの事例-グラミン雪国まいたけ-
  7.今後の開発途上国への参入のあり方
第16章 多国籍企業のBOP戦略とソーシャル・ビジネスの分析視角
  1.従来のBOP論の主張点と問題点
  2.インフォーマル・セクターとインフォーマル・エコノミー
  3.所得別人口構成とインフォーマル・エンプロイメント
  4.フォーマル・セクターの就業構造と家族支配型企業集団
  5.まとめ
第17章 日系企業におけるBOPビジネスの現状と課題
  1.貧困問題と地球環境問題からBOPビジネスへ
  2.国連や欧米先進国の動き
  3.日本の動き
  4.日本企業の課題
<特別付録>多国籍企業学会の研究課題・成果の回顧と展望
  1.多国籍企業研究会の設立
  2.多国籍企業研究会での研究内容の推移
  3.多国籍企業研究の対象と方向
<付表>多国籍企業研究会東西合同研究会・多国籍企業学会全国大会での報告内容