宮脇 昇/編著 -- 晃洋書房 -- 2012.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /311.1/5128/2012 7101090643 Digital BookShelf
2012/10/26 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7710-2389-5
ISBN13桁 978-4-7710-2389-5
タイトル コンプライアンス論から規範競合論へ
タイトルカナ コンプライアンスロン カラ キハン キョウゴウロン エ
タイトル関連情報 ウソの社会的発生から消滅まで
タイトル関連情報読み ウソ ノ シャカイテキ ハッセイ カラ ショウメツ マデ
著者名 宮脇 昇 /編著, 玉井 雅隆 /編著
著者名典拠番号

110003345310000 , 110006278720000

出版地 京都
出版者 晃洋書房
出版者カナ コウヨウ ショボウ
出版年 2012.9
ページ数 6, 204p
大きさ 22cm
価格 ¥2600
内容紹介 現実の国際政治・国内政治において、「ウソ」がなくなることはない。なぜ「ウソ」は許容され黙認されるのか。「ウソ」の容認と黙認、発生と消滅、発信者と受信者の関係を読み解き、理論化・概念化を試みる。
一般件名 政治道徳-00570483-ndlsh
一般件名カナ セイジドウトク-00570483
一般件名 政治道徳 ,
一般件名カナ セイジ ドウトク,ウソ
一般件名典拠番号

511048300000000 , 511492100000000

分類:都立NDC10版 311.15
資料情報1 『コンプライアンス論から規範競合論へ ウソの社会的発生から消滅まで』 宮脇 昇/編著, 玉井 雅隆/編著  晃洋書房 2012.9(所蔵館:中央  請求記号:/311.1/5128/2012  資料コード:7101090643)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152156476

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
虚偽的・破約的言行の構造 キョギテキ ハヤクテキ ゲンコウ ノ コウゾウ 西出 崇/著 ニシデ タカシ 1-14
国際政治におけるウソと<as if game> / ウィキリークス問題の考察の視角 コクサイ セイジ ニ オケル ウソ ト アズ イフ ゲーム 宮脇 昇/著 ミヤワキ ノボル 15-33
気候変動政策における規範競合 キコウ ヘンドウ セイサク ニ オケル キハン キョウゴウ 横田 匡紀/著 ヨコタ マサトシ 34-57
マイノリティ政策と<as if game> / 少数民族高等弁務官職成立過程に見る<as if game> マイノリティ セイサク ト アズ イフ ゲーム 玉井 雅隆/著 タマイ マサタカ 58-77
<as if game>の展開と終焉 / アメリカの核搭載艦船の一時寄港問題を事例として アズ イフ ゲーム ノ テンカイ ト シュウエン 近藤 敦/著 コンドウ アツシ 78-103
規範としての「協調」? / <as if game>論からみた共同研究開発 キハン ト シテ ノ キョウチョウ 藤井 禎介/著 フジイ タダスケ 104-120
金融問題をめぐる政策過程 / 国民負担の規範と自己負担・業界負担の規範の競合 キンユウ モンダイ オ メグル セイサク カテイ 清水 直樹/著 シミズ ナオキ 121-136
《平和主義規範》の拡大による武器輸出三原則の規範化 ヘイワ シュギ キハン ノ カクダイ ニ ヨル ブキ ユシュツ サンゲンソク ノ キハンカ 稲澤 宏行/著 イナザワ ヒロユキ 137-156
デモクラシーの沈黙 / 非決定性の論理と構造 デモクラシー ノ チンモク 後藤 玲子/著 ゴトウ レイコ 157-178
物理的衝突か節合か / 言説論的転回に向けた「規範競合」の予備的考察 ブツリテキ ショウトツ カ セツゴウ カ 野崎 孝弘/著 ノザキ タカヒロ 179-200