織田 淳太郎/著 -- 宝島社 -- 2012.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /498.1/6505/2012 7101097303 Digital BookShelf
2012/11/02 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7966-9592-3
ISBN13桁 978-4-7966-9592-3
タイトル なぜ日本は、精神科病院の数が世界一なのか
タイトルカナ ナゼ ニホン ワ セイシンカ ビョウイン ノ カズ ガ セカイイチ ナノカ
著者名 織田 淳太郎 /著
著者名典拠番号

110002682930000

出版地 東京
出版者 宝島社
出版者カナ タカラジマシャ
出版年 2012.10
ページ数 221p
大きさ 18cm
シリーズ名 宝島社新書
シリーズ名のルビ等 タカラジマシャ シンショ
シリーズ番号 353
シリーズ番号読み 353
価格 ¥800
内容紹介 東日本大震災で浮き彫りとなった精神医療現場の杜撰な体質とは。長期入院患者を生み出す保護者制度の罪や、「どうしたら儲かるか」に終始する民間病院の闇を明らかにし、患者の人権を無視した日本の精神医療の病巣に切り込む。
一般件名 精神科病院-日本-00960856-ndlsh
一般件名カナ セイシンカビョウイン-ニホン-00960856
一般件名 精神科病院
一般件名カナ セイシンカ ビョウイン
一般件名典拠番号

511061600000000

分類:都立NDC10版 498.16
資料情報1 『なぜ日本は、精神科病院の数が世界一なのか』(宝島社新書 353) 織田 淳太郎/著  宝島社 2012.10(所蔵館:中央  請求記号:/498.1/6505/2012  資料コード:7101097303)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152156597