スティーブン・J.ソーントン/著 -- 春風社 -- 2012.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /372.5/5125/2012 7101280236 Digital BookShelf
2013/02/08 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86110-328-5
ISBN13桁 978-4-86110-328-5
タイトル 教師のゲートキーピング
タイトルカナ キョウシ ノ ゲートキーピング
タイトル関連情報 主体的な学習者を生む社会科カリキュラムに向けて
タイトル関連情報読み シュタイテキ ナ ガクシュウシャ オ ウム シャカイカ カリキュラム ニ ムケテ
著者名 スティーブン・J.ソーントン /著, 渡部 竜也 /訳, 山田 秀和 /訳, 田中 伸 /訳, 堀田 諭 /訳
著者名典拠番号

120002679390000 , 110006280380000 , 110004629710000 , 110005937630000 , 110006280410000

出版地 横浜
出版者 春風社
出版者カナ シュンプウシャ
出版年 2012.10
ページ数 263p
大きさ 22cm
原タイトル注記 原タイトル:Teaching social studies that matters
価格 ¥2857
内容紹介 カリキュラム改革を実施しても、教師のカリキュラム調節能力を磨かなければ教室は変わらない。米国社会科教育史における論争を展望し、教育の根本を押さえつつ、カリキュラムを柔軟に運用する教師像を模索する。
書誌・年譜・年表 文献:p145~155 アメリカ社会科教育の動向に関する年表:p253~257
一般件名 社会科-ndlsh-00571864
一般件名カナ シャカイカ-00571864
一般件名 社会科 , アメリカ合衆国-教育
一般件名カナ シャカイカ,アメリカ ガッシュウコク-キョウイク
一般件名典拠番号

510406000000000 , 520003510060000

一般件名 アメリカ合衆国
一般件名カナ アメリカガッシュウコク
一般件名典拠番号 520003500000000
分類:都立NDC10版 372.53
資料情報1 『教師のゲートキーピング 主体的な学習者を生む社会科カリキュラムに向けて』 スティーブン・J.ソーントン/著, 渡部 竜也/訳 , 山田 秀和/訳 春風社 2012.10(所蔵館:中央  請求記号:/372.5/5125/2012  資料コード:7101280236)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152157517

目次 閉じる

序章 社会科の諸問題
第1章 なぜ「ゲートキーピング」はカリキュラム改革よりも重要なのか
  社会科を定義すること
  教育のねらいについての議論
  教科内容と教育方法
  生徒の興味関心と努力
第2章 社会科カリキュラムはこれまでどのように組織化されてきたか
  学校教科としての社会科の出現
  カリキュラム作成者はどこから始めるべきか?
  社会科学教育としての社会科-「アメリカ史概説」
  社会的教育としての社会科-民主主義の諸問題
第3章 教育のねらいの重要性
  教育のねらいについての議論(aim talk)の重要性
  教育のねらいの拠り所としての「生徒たち」
  教育のねらいの拠り所としての「社会」
  教育のねらいの拠り所としての「学問的成果」
第4章 バランスのとれた柔軟なカリキュラムに向けて
  カリキュラム計画の概念化
  教科課程の目標と教科内容の関係性
  教師とカリキュラム
  カリキュラム再考
第5章 教育方法
  カリキュラム改革と教育方法の軽視
  カリキュラムから教育方法へ
  原理に基づいた教育方法の選択
  授業の類型
  結語
第6章 教育者を教育すること
  教科内容の準備に向けて
  効果的な教育法の講義を妨害するもの
  より効果的な教育法の講義に向けて
  教育方法とカリキュラム教材
  結語
第7章 実際なされているカリキュラムの重要性
付論1 社会科におけるゲートキーパーとしての教師
付録2 空カリキュラム
付論3 社会科カリキュラムの正当性