藤井 常世/著 -- 砂子屋書房 -- 2012.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /911.16/フ1152/602 7102474243 配架図 Digital BookShelf
2013/08/06 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7904-1424-7
ISBN13桁 978-4-7904-1424-7
タイトル 藤井常世歌集
タイトルカナ フジイ トコヨ カシュウ
著者名 藤井 常世 /著
著者名典拠番号

110001570340000

出版地 東京
出版者 砂子屋書房
出版者カナ スナゴヤ ショボウ
出版年 2012.10
ページ数 178p
大きさ 19cm
シリーズ名 現代短歌文庫
シリーズ名のルビ等 ゲンダイ タンカ ブンコ
シリーズ番号 112
シリーズ番号読み 112
価格 ¥1800
内容注記 内容:氷の貌 『紫苑幻野』(抄) 『草のたてがみ』(抄) 『繭の歳月』(抄) 時代を超える愛誦歌 よりそう古典 秘すればこそ 歌の妙、歌の自在 文芸の人 歌の音色. 歌のうらがわ 清水昶著. 鬼の羞恥 菱川善夫著. 『紫苑幻野』を読む 森山晴美著. 『紫苑幻野』小論 中西亮太著. 見尽ししものあらざるに 難波一義著. 歌ひつくすことあらざらむ 坂口昌弘著
内容紹介 はつかなる笑みを湛ふる小面のうちら貼りつく氷の貌われは 「氷の貌」(全篇)、「紫苑幻野」(抄)「草のたてがみ」(抄)、「繭の歳月」(抄)ほか、歌論・エッセイ、解説を収録する。
分類:都立NDC10版 911.168
資料情報1 『藤井常世歌集』(現代短歌文庫 112) 藤井 常世/著  砂子屋書房 2012.10(所蔵館:中央  請求記号:/911.16/フ1152/602  資料コード:7102474243)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152157537

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
氷の貌 ヒ ノ カオ 15-68
『紫苑幻野』(抄) シオン ゲンヤ ショウ 70-85
『草のたてがみ』(抄) クサ ノ タテガミ ショウ 85-95
『繭の歳月』(抄) マユ ノ サイゲツ ショウ 95-110
時代を超える愛誦歌 ジダイ オ コエル アイショウカ 112-117
よりそう古典 ヨリソウ コテン 117-123
秘すればこそ ヒスレバ コソ 124-128
歌の妙、歌の自在 ウタ ノ ミョウ ウタ ノ ジザイ 129-135
文芸の人 ブンゲイ ノ ヒト 136-144
歌の音色 ウタ ノ ネイロ 144-150
歌のうらがわ ウタ ノ ウラガワ 清水 昶/著 シミズ アキラ 152-155
鬼の羞恥 / 人に見えぬぞよき オニ ノ シュウチ 菱川 善夫/著 ヒシカワ ヨシオ 156-159
『紫苑幻野』を読む シオン ゲンヤ オ ヨム 森山 晴美/著 モリヤマ ハルミ 159-163
『紫苑幻野』小論 シオン ゲンヤ ショウロン 中西 亮太/著 ナカニシ リョウタ 164-168
見尽ししものあらざるに / 『氷の貌』論 ミツクシシ モノ アラザルニ 難波 一義/著 ナンバ カズヨシ 169-173
歌ひつくすことあらざらむ / 藤井常世論 ウタイツクス コト アラザラン 坂口 昌弘/著 サカグチ マサヒロ 174-178