新井 健一郎/著 -- 東海大学出版会 -- 2012.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /224.2/5003/2012 7101126460 配架図 Digital BookShelf
2012/11/14 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-486-01961-9
ISBN13桁 978-4-486-01961-9
タイトル 首都をつくる
タイトルカナ シュト オ ツクル
タイトル関連情報 ジャカルタ創造の50年
タイトル関連情報読み ジャカルタ ソウゾウ ノ ゴジュウネン
著者名 新井 健一郎 /著
著者名典拠番号

110005930120000

出版地 秦野
出版者 東海大学出版会
出版者カナ トウカイ ダイガク シュッパンカイ
出版年 2012.10
ページ数 10, 265p
大きさ 22cm
価格 ¥3400
内容紹介 ジャカルタを中心とするインドネシア首都圏を対象に、都市空間の変化を政治経済的次元およびイメージの次元での各種アクターのせめぎあい・交渉・抗争と結び付けて論じる。
書誌・年譜・年表 文献:p251~262
一般件名 都市計画-インドネシア-ジャカルタ-歴史-001120945-ndlsh
一般件名カナ トシ ケイカク-インドネシア-ジャカルタ-レキシ-001120945
一般件名 ジャカルタ-歴史
一般件名カナ ジャカルタ-レキシ
一般件名典拠番号

520056810050000

一般件名 インドネシア
一般件名カナ インドネシア
一般件名典拠番号 520008900000000
分類:都立NDC10版 224.2
資料情報1 『首都をつくる ジャカルタ創造の50年』 新井 健一郎/著  東海大学出版会 2012.10(所蔵館:中央  請求記号:/224.2/5003/2012  資料コード:7101126460)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152159914

目次 閉じる

Ⅰ 植民地都市を改造する:スカルノのジャカルタ
  1 スカルノのジャカルタ
  2 日本の影
  3 チプトラの台頭
Ⅱ 暴動と伝統:スハルト体制の確立とジャカルタへの介入
  1 「新秩序」の開始
  2 開発体制の構築
  3 体制秩序との抗争
  4 「家族」と「伝統」に基づく首都圏の再創造
Ⅲ 寡占的郊外化
  1 インドネシア首都圏の郊外化:私企業による寡占体制
  2 「新秩序」としての首都圏
  3 道路からニュータウンへ:郊外開発事業の私有化
  4 寡占的郊外化の進行
  5 郊外開発政策の定式化とその顚末
  6 寡占的郊外化の帰結
  7 スハルト体制の遺産
Ⅳ チプトラを知るということ:投機・イメージ・メディア
  1 都市とメディア
  2 チプトラと可視性
  3 チプトラ・グループ上場!
  4 投機の失敗
  5 対抗的情報・対抗的読み
  6 失墜の後で
  7 パノプティコンの反転
Ⅴ ブルジョワ支配の起源:業界団体REIを通じた不動産産業の組織化
  1 新しい時代・旧い顔ぶれ
  2 中核集団の形成
  3 ジャカルタから全国へ
  4 不動産投資ブーム期
  5 スハルト大統領辞任後
  6 ポスト・スハルト体制:ブルジョワジー支配?
  7 REIの歴史から見えるもの
Ⅵ ポスト・スハルト体制期の首都圏不動産産業の再編成
  1 崩壊から再ブームへ
  2 郊外ニュータウン
  3 副都心の拡散
  4 “Back to the City”:都心部住居の高層化
  5 住宅問題と政府の対応
  6 都市空間と社会秩序の再編
  7 不動産ブームとその影
おわりに