松本 克美/著 -- 日本評論社 -- 2012.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /324.5/5042/2 7101147281 Digital BookShelf
2012/11/17 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-535-51751-6
ISBN13桁 978-4-535-51751-6
タイトル 時効と正義
タイトルカナ ジコウ ト セイギ
巻次
著者名 松本 克美 /著
著者名典拠番号

110003739510000

出版地 東京
出版者 日本評論社
出版者カナ ニホン ヒョウロンシャ
出版年 2012.10
ページ数 314p
大きさ 22cm
シリーズ名 立命館大学法学叢書
シリーズ名のルビ等 リツメイカン ダイガク ホウガク ソウショ
シリーズ番号 第15号
シリーズ番号読み 15
各巻タイトル 消滅時効・除斥期間論の新たな展開
各巻タイトル読み ショウメツ ジコウ ジョセキ キカンロン ノ アラタ ナ テンカイ
価格 ¥7000
内容紹介 今以上の消滅時効期間の短期化は、日本社会に必要か? 労災・職業病、公害、戦後補償、不当労働行為、児童の性的虐待など、「時の壁」が問題となった現実の訴訟を踏まえてこの問題に答え、あるべきかたちを提言する。
一般件名 損害賠償-ndlsh-00571415
一般件名カナ ソンガイバイショウ-00571415
一般件名 損害賠償 , 時効
一般件名カナ ソンガイ バイショウ,ジコウ
一般件名典拠番号

511122100000000 , 510424800000000

分類:都立NDC10版 324.55
資料情報1 『時効と正義 続』(立命館大学法学叢書 第15号 消滅時効・除斥期間論の新たな展開) 松本 克美/著  日本評論社 2012.10(所蔵館:中央  請求記号:/324.5/5042/2  資料コード:7101147281)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152162201

目次 閉じる

第1部 消滅時効・除斥期間論の現代的展開
  第1章 民法724条前段の時効起算点
  第2章 民法724条後段「除斥期間」説の終わりの始まり
  第3章 民法724条後段の「不法行為の時」と権利行使可能性
  第4章 後発顕在型不法行為と民法724条後段の20年期間の起算点
  第5章 民法160条の法意に照らし民法724条後段の20年の除斥期間の効果を制限するとした事例
第2部 各分野における消滅時効・除斥期間論
  第1章 戦後補償訴訟と時効
  第2章 環境・公害訴訟と時効・除斥期間
  第3章 不当労働行為と消滅時効
  第4章 鉄建公団訴訟と時効問題
  第5章 生命保険金請求権の消滅時効の起算点
  第6章 児童の性的虐待に対する損害賠償請求権の消滅時効の起算点
  第7章 利息制限法所定の利息により発生した過払い金返還請求権の消滅時効の起算点
第3部 時効法改革の基本視点と課題
  時効法改革の基本視点と課題