日本社会福祉学会/編 -- 中央法規出版 -- 2012.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /369.0/5776/1 7101187438 Digital BookShelf
2012/11/27 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8058-3725-2
ISBN13桁 978-4-8058-3725-2
タイトル 対論社会福祉学
タイトルカナ タイロン シャカイ フクシガク
巻次 1
著者名 日本社会福祉学会 /編
著者名典拠番号

210000218590000

出版地 東京
出版者 中央法規出版
出版者カナ チュウオウ ホウキ シュッパン
出版年 2012.11
ページ数 272p
大きさ 21cm
各巻タイトル 社会福祉原理・歴史
各巻タイトル読み シャカイ フクシ ゲンリ レキシ
価格 ¥3400
内容紹介 社会福祉学の争点となるべき20の主要な課題を選び、それぞれ2名の論者が自説を展開する。その論説に対する考察とコメントも掲載。1は、「社会福祉学の範囲」「戦前と戦後の連続・非連続」などをテーマとして設定。
一般件名 社会福祉-ndlsh-00571859
一般件名カナ シャカイフクシ-00571859
一般件名 社会福祉
一般件名カナ シャカイ フクシ
一般件名典拠番号

510410600000000

分類:都立NDC10版 369.08
資料情報1 『対論社会福祉学 1』( 社会福祉原理・歴史) 日本社会福祉学会/編  中央法規出版 2012.11(所蔵館:中央  請求記号:/369.0/5776/1  資料コード:7101187438)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152167384

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
社会福祉学の二つの態度 / 媒介と超越について シャカイ フクシガク ノ フタツ ノ タイド 圷 洋一/著 アクツ ヨウイチ 32-61
社会福祉学の範囲とソーシャルポリシー シャカイ フクシガク ノ ハンイ ト ソーシャル ポリシー 所 道彦/著 トコロ ミチヒコ 62-87
社会福祉学における対象認識の固有性 シャカイ フクシガク ニ オケル タイショウ ニンシキ ノ コユウセイ 坂田 周一/著 サカタ シュウイチ 102-131
社会福祉における対象認識について シャカイ フクシ ニ オケル タイショウ ニンシキ ニ ツイテ 山縣 文治/著 ヤマガタ フミハル 132-153
福祉史における戦前・戦時・戦後 / 現代の枠組みとその課題 フクシシ ニ オケル センゼン センジ センゴ 池本 美和子/著 イケモト ミワコ 168-195
社会事業はどのように体系化されてきたか / 「学」と「ケースワーク」の戦前・戦中・戦後 シャカイ ジギョウ ワ ドノヨウニ タイケイカ サレテ キタカ 野口 友紀子/著 ノグチ ユキコ 196-219
社会的排除の歴史について / 植民地社会事業史の視点から シャカイテキ ハイジョ ノ レキシ ニ ツイテ 大友 昌子/著 オオトモ マサコ 236-259