ISBN |
4-7877-1236-3
|
ISBN13桁 |
978-4-7877-1236-3
|
タイトル |
京都盆地の縄文世界・北白川遺跡群
|
タイトルカナ |
キョウト ボンチ ノ ジョウモン セカイ キタシラカワ イセキグン
|
著者名 |
千葉 豊
/著
|
著者名典拠番号 |
110005196050000
|
出版地 |
東京
|
出版者 |
新泉社
|
出版者カナ |
シンセンシャ
|
出版年 |
2012.11
|
ページ数 |
94p
|
大きさ |
21cm
|
シリーズ名 |
シリーズ「遺跡を学ぶ」
|
シリーズ名のルビ等 |
シリーズ イセキ オ マナブ
|
シリーズ番号 |
086
|
シリーズ番号読み |
86
|
価格 |
¥1500
|
内容紹介 |
かつては扇状地上に豊かな森が広がっていた京都大学周辺の左京地区。この地に暮らした縄文人の行動と生活を追いつつ、東日本のように大きな環状集落をつくらず小さな暮らし方をした京都盆地の縄文世界を明らかにする。
|
書誌・年譜・年表 |
文献:p91~92
|
団体件名 |
北白川遺跡群(001122674)(ndlsh)
|
団体件名読み |
キタシラカワ イセキグン(001122674)
|
一般件名 |
遺跡・遺物-京都市
,
縄文式文化
|
一般件名カナ |
イセキ イブツ-キョウトシ,ジョウモンシキ ブンカ
|
一般件名典拠番号 |
510493522950000
,
511545700000000
|
一般件名 |
京都市
|
一般件名カナ |
キョウトシ
|
一般件名典拠番号 |
520140700000000
|
分類:都立NDC10版 |
210.25
|
テキストの言語 |
日本語
|
資料情報1 |
『京都盆地の縄文世界・北白川遺跡群』(シリーズ「遺跡を学ぶ」
086) 千葉 豊/著
新泉社 2012.11(所蔵館:中央
請求記号:/210.25/5168/2012
資料コード:7101192886)
|
資料情報2 |
『京都盆地の縄文世界・北白川遺跡群』(シリーズ「遺跡を学ぶ」
086) 千葉 豊/著
新泉社 2012.11(所蔵館:多摩
請求記号:/210.25/5168/2012
資料コード:7101202294)
|
URL |
https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152168690 |