後藤 康文/著 -- 新典社 -- 2012.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /910.23/5171/2012 7101202730 配架図 Digital BookShelf
2012/12/04 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7879-4233-3
ISBN13桁 978-4-7879-4233-3
タイトル 日本古典文学読解考
タイトルカナ ニホン コテン ブンガク ドッカイコウ
タイトル関連情報 『万葉』から『しのびね』まで
タイトル関連情報読み マンヨウ カラ シノビネ マデ
著者名 後藤 康文 /著
著者名典拠番号

110003376600000

出版地 東京
出版者 新典社
出版者カナ シンテンシャ
出版年 2012.10
ページ数 254p
大きさ 22cm
シリーズ名 新典社研究叢書
シリーズ名のルビ等 シンテンシャ ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号 233
シリーズ番号読み 233
価格 ¥7500
内容紹介 竹取物語、伊勢物語、枕草子などの平安朝仮名文学について、現存本文に固執する研究に疑問を提起し、誤写の可能性ほか読解の新たな手法を考える。また、和歌と物語の作中歌についての論考も収録する。
一般件名 日本文学-歴史-古代-ndlsh-00568368
一般件名カナ ニホンブンガク-レキシ-コダイ-00568368
一般件名 日本文学-歴史-古代
一般件名カナ ニホン ブンガク-レキシ-コダイ
一般件名典拠番号

510401810350000

分類:都立NDC10版 910.23
資料情報1 『日本古典文学読解考 『万葉』から『しのびね』まで』(新典社研究叢書 233) 後藤 康文/著  新典社 2012.10(所蔵館:中央  請求記号:/910.23/5171/2012  資料コード:7101202730)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152169144

目次 閉じる

Ⅰ 平安朝仮名文学読解考
  1 『竹取物語』読解・三題
  2 この「翁」は「嫗」である
  3 『伊勢物語』第四十五段考
  4 『平中物語』初段の時間構造
  5 「いとわるき人なり」考
  6 「ともなるこよひ」考
  7 現存本文という陥穽
Ⅱ 和歌・作中歌読解考
  1 神亀六年筑紫藤花の宴
  2 天平二年筑紫梅花の宴
  3 応和二年五月の贈答歌
  4 『夜の寝覚』作中歌の背景と受容
附 中世王朝物語小見
  1 『しのびね物語』の「尼君」をめぐって
  2 <紹介>今井源衛・春秋会著『我身にたどる姫君』