ライナー・ヴァール/著 -- 慶應義塾大学法学研究会 -- 2012.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /323.3/5063/2012 7101241971 Digital BookShelf
2012/12/07 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7664-1997-9
ISBN13桁 978-4-7664-1997-9
タイトル 憲法の優位
タイトルカナ ケンポウ ノ ユウイ
著者名 ライナー・ヴァール /著, 小山 剛 /監訳
著者名典拠番号

120002235030000 , 110003072430000

並列タイトル Der Vorrang der Verfassung
出版地 東京,東京
出版者 慶應義塾大学法学研究会,慶應義塾大学出版会(発売)
出版者カナ ケイオウ ギジュク ダイガク ホウガク ケンキュウカイ
出版年 2012.11
ページ数 5, 370p
大きさ 22cm
シリーズ名 慶應義塾大学法学研究会叢書
シリーズ名のルビ等 ケイオウ ギジュク ダイガク ホウガク ケンキュウカイ ソウショ
シリーズ番号 84
シリーズ番号読み 84
価格 ¥6000
内容紹介 ドイツ立憲主義の確立期、完成期、そしてグローバル化・ヨーロッパ化の中での国民国家の変容という3つの観点から、ドイツ公法研究の第一人者であるライナー・ヴァールの著作を編成。立憲主義の変容を骨太に描き出す。
一般件名 憲法-ドイツ-ndlsh-00590431
一般件名カナ ケンポウ-ドイツ-00590431
一般件名 憲法-ドイツ
一般件名カナ ケンポウ-ドイツ
一般件名典拠番号

510720120320000

分類:都立NDC10版 323.34
資料情報1 『憲法の優位』(慶應義塾大学法学研究会叢書 84) ライナー・ヴァール/著, 小山 剛/監訳  慶應義塾大学法学研究会 2012.11(所蔵館:中央  請求記号:/323.3/5063/2012  資料コード:7101241971)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152176441

目次 閉じる

Ⅰ 公法の50年間の発展
  A.現代公法史は何のためにあるのか?
  B.50年代の公法建設期
  C.建設期後の法発展
  D.ヨーロッパ化と国際化
  E.結語
Ⅱ 立憲国家の歴史的考察
  第1章 1866年までのドイツにおける立憲国家の発展
  第2章 19世紀ドイツ立憲主義とワイマール時代における立憲国家性
  第3章 19世紀ドイツ立憲主義における基本権の法的効果と作用
Ⅲ 憲法の優位と憲法裁判権
  第1章 憲法の優位
  第2章 憲法の優位と法律の独自性
  第3章 憲法と家族法
  第4章 ヨーロッパ化,国際化と連邦憲法裁判所
  第5章 国家の変遷