立命館大学経営学部/編 -- ミネルヴァ書房 -- 2012.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /335.1/5830/2012 7101508507 Digital BookShelf
2013/03/01 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-623-06473-1
ISBN13桁 978-4-623-06473-1
タイトル ビジネスの発見と創造
タイトルカナ ビジネス ノ ハッケン ト ソウゾウ
タイトル関連情報 企業・社会の発展と経営学,立命館大学経営学部創設50周年記念論文集
タイトル関連情報読み キギョウ シャカイ ノ ハッテン ト ケイエイガク,リツメイカン ダイガク ケイエイガクブ ソウセツ ゴジッシュウネン キネン ロンブンシュウ
著者名 立命館大学経営学部 /編
著者名典拠番号

210000131710000

並列タイトル Discovery and Creation of BUSINESS
出版地 京都
出版者 ミネルヴァ書房
出版者カナ ミネルヴァ ショボウ
出版年 2012.11
ページ数 17, 307p
大きさ 22cm
価格 ¥6000
内容紹介 「ビジネスを発見し、ビジネスを創造する経営学」の教育と研究という理念に基づき、経営学を多角的かつ深く学ぶ教育の実現をめざす立命館大学経営学部。その最前線で活躍する教員が各専門分野における研究の状況や実践を示す。
団体件名 立命館大学経営学部(ndlsh)(00647807)
団体件名読み リツメイカン ダイガク ケイエイ ガクブ(00647807)
一般件名 経営学-論文集-ndlsh-00900548
一般件名カナ ケイエイガク-ロンブンシュウ-00900548
一般件名 経営学
一般件名カナ ケイエイガク
一般件名典拠番号

510695000000000

分類:都立NDC10版 335.1
資料情報1 『ビジネスの発見と創造 企業・社会の発展と経営学』 立命館大学経営学部/編  ミネルヴァ書房 2012.11(所蔵館:中央  請求記号:/335.1/5830/2012  資料コード:7101508507)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152177075

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
コーポレート・ガバナンス論と日本企業の経営 コーポレート ガバナンスロン ト ニホン キギョウ ノ ケイエイ 松村 勝弘/著 マツムラ カツヒロ 3-19
企業統治と管理会計 キギョウ トウチ ト カンリ カイケイ 淺田 孝幸/著 アサダ タカユキ 20-43
ドラッカーの企業統治観に学ぶ ドラッカー ノ キギョウ トウチカン ニ マナブ 奥村 陽一/著 オクムラ ヨウイチ 44-60
日本企業の戦略転換 ニホン キギョウ ノ センリャク テンカン 肥塚 浩/著 コエズカ ヒロシ 61-74
アジア新興国の市場変化と開拓戦略 アジア シンコウコク ノ シジョウ ヘンカ ト カイタク センリャク 陳 晋/著 チン シン 77-93
中国中小企業の発展と日本の経験 チュウゴク チュウショウ キギョウ ノ ハッテン ト ニホン ノ ケイケン 林 松国/著 リン ソウンコク 94-110
新技術開発と生産・事業モデル革新 / マツダ・SKYACTIV技術開発を事例として シンギジュツ カイハツ ト セイサン ジギョウ モデル カクシン 今田 治/著 イマダ オサム 111-128
デザイン・イノベーション研究の課題 / デザイン・リサーチとテクノロジカル・リサーチとの相互作用 デザイン イノベーション ケンキュウ ノ カダイ 八重樫 文/著 ヤエガシ カザル 129-144
イギリスにおける発送電分離と核廃棄物負債 / ブリティッシュ・エナジー社の事例に焦点を当てて イギリス ニ オケル ハッソウデン ブンリ ト カク ハイキブツ フサイ 金森 絵里/著 カナモリ エリ 147-163
日本の大企業における資本構成のダイナミズム / ターゲット調整モデルを用いたトレードオフ理論の実証分析 ニホン ノ ダイキギョウ ニ オケル シホン コウセイ ノ ダイナミズム 三谷 英貴/著 ミタニ ヒデタカ 164-176
公企業の経営史 / 日本鉄鋼業の歩みとの関連で コウキギョウ ノ ケイエイシ 長島 修/著 ナガシマ オサム 177-199
杉榮と忘れえぬ人々 / 1930年代日本の統計基礎理論の周辺 スギ サカエ ト ワスレエヌ ヒトビト 池田 伸/著 イケダ シン 200-217
緊急事態に対応する組織 / 福島原発事故からの考察 キンキュウ ジタイ ニ タイオウ スル ソシキ 小久保 みどり/著 コクボ ミドリ 221-238
地域活性化のためのリーダーシップと組織文化 チイキ カッセイカ ノ タメ ノ リーダーシップ ト ソシキ ブンカ 守屋 貴司/著 モリヤ タカシ 239-254
大学生活協同組合の発展と今後 / 立命館生活協同組合を事例として ダイガク セイカツ キョウドウ クミアイ ノ ハッテン ト コンゴ 小沢 道紀/著 オザワ ミチノリ 255-269
断頭台へ送られた司祭ローマン・カール・ショルツ ダントウダイ エ オクラレタ シサイ ローマン カール ショルツ 伊藤 富雄/著 イトウ トミオ 273-287
日英経済新聞社説の対照修辞研究 / Stance表現とEngagement表現 ニチエイ ケイザイ シンブン シャセツ ノ タイショウ シュウジ ケンキュウ Lee凪子/著 リー ナギコ 288-302