日本国際経済法学会/編 -- 法律文化社 -- 2012.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /333.6/5385/2 7101308892 Digital BookShelf
2013/01/11 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-589-03465-6
ISBN13桁 978-4-589-03465-6
タイトル 国際経済法講座
タイトルカナ コクサイ ケイザイホウ コウザ
タイトル関連情報 日本国際経済法学会創立20周年記念
タイトル関連情報読み ニホン コクサイ ケイザイホウ ガッカイ ソウリツ ニジッシュウネン キネン
巻次 2
著者名 日本国際経済法学会 /編
著者名典拠番号

210000492310000

並列タイトル INTERNATIONAL ECONOMIC LAW
出版地 京都
出版者 法律文化社
出版者カナ ホウリツ ブンカシャ
出版年 2012.11
ページ数 13, 489p
大きさ 22cm
各巻タイトル 取引・財産・手続
各巻タイトル読み トリヒキ ザイサン テツズキ
各巻著者 柏木 昇/編集代表
各巻の著者の典拠番号

110000262330000

価格 ¥6000
内容紹介 グローバル経済が各国政策や企業行動に与えた影響を国際私法の面から検討するほか、民事裁判権免除に関する日本の現状と課題、ウィーン売買条約(CISG)と債権法改正、知的財産法の国際的側面などを取り上げる。
一般件名 国際経済法-ndlsh-00576819
一般件名カナ コクサイケイザイホウ-00576819
一般件名 国際経済法
一般件名カナ コクサイ ケイザイホウ
一般件名典拠番号

510807400000000

分類:都立NDC10版 333.6
資料情報1 『国際経済法講座 日本国際経済法学会創立20周年記念 2』( 取引・財産・手続) 日本国際経済法学会/編  法律文化社 2012.11(所蔵館:中央  請求記号:/333.6/5385/2  資料コード:7101308892)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152183987

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
契約の準拠法 / 1 当事者による法選択と強行法規 ケイヤク ノ ジュンキョホウ 野村 美明/著 ノムラ ヨシアキ 3-32
契約の準拠法 / 2 準拠法指定がない場合の特徴的給付の理論 ケイヤク ノ ジュンキョホウ 田中 美穂/著 タナカ ミホ 33-51
消費者契約・労働契約の準拠法決定についての特則 ショウヒシャ ケイヤク ロウドウ ケイヤク ノ ジュンキョホウ ケッテイ ニ ツイテ ノ トクソク 林 貴美/著 ハヤシ タカミ 52-64
国際取引から生じる不法行為の準拠法 / ローマⅡ規則と対比しつつ コクサイ トリヒキ カラ ショウジル フホウ コウイ ノ ジュンキョホウ 佐野 寛/著 サノ ヒロシ 65-80
債権譲渡の変容と国際私法規則 サイケン ジョウト ノ ヘンヨウ ト コクサイ シホウ キソク 藤澤 尚江/著 フジサワ ナオエ 81-98
証券担保取引とハーグ証券条約 / 所在地連結の再検討の契機として ショウケン タンポ トリヒキ ト ハーグ ショウケン キョウヤク 楢崎 みどり/著 ナラザキ ミドリ 99-122
外国会社をめぐる準拠法問題と外国会社に対する規制 ガイコク ガイシャ オ メグル ジュンキョホウ モンダイ ト ガイコク ガイシャ ニ タイスル キセイ 高杉 直/著 タカスギ ナオシ 123-137
民事裁判権免除に関する日本の現状と課題 ミンジ サイバンケン メンジョ ニ カンスル ニホン ノ ゲンジョウ ト カダイ 竹下 啓介/著 タケシタ ケイスケ 141-158
国際取引事件の国際裁判管轄 / 契約債務履行地,事業活動地および財産所在地を中心に コクサイ トリヒキ ジケン ノ コクサイ サイバン カンカツ 多田 望/著 タダ ノゾミ 159-176
消費者契約事件・労働関係事件の国際裁判管轄 ショウヒシャ ケイヤク ジケン ロウドウ カンケイ ジケン ノ コクサイ サイバン カンカツ 北坂 尚洋/著 キタサカ ナオヒロ 177-196
インターネットを介した取引・不法行為事件の国際裁判管轄 インターネット オ カイシタ トリヒキ フホウ コウイ ジケン ノ コクサイ サイバン カンカツ 山田 恒久/著 ヤマダ ツネヒサ 197-212
我が国における外国判決の承認執行 ワガクニ ニ オケル ガイコク ハンケツ ノ ショウニン シッコウ 長田 真里/著 ナガタ マリ 213-230
多層的紛争解決条項の効力 タソウテキ フンソウ カイケツ ジョウコウ ノ コウリョク 中村 達也/著 ナカムラ タツヤ 231-247
国際倒産と租税 コクサイ トウサン ト ソゼイ 横溝 大/著 ヨコミゾ ダイ 248-266
アジアにおけるウィーン売買条約(CISG)と国際経済法の位相 アジア ニ オケル ウィーン バイバイ ジョウヤク シーアイエスジー ト コクサイ ケイザイホウ ノ イソウ 齋藤 彰/著 サイトウ アキラ 269-286
CISGの買主の検査通知義務規定の不当性 シーアイエスジー ノ カイヌシ ノ ケンサ ツウチ ギム キテイ ノ フトウセイ 柏木 昇/著 カシワギ ノボル 287-305
CISGにおける利息 シーアイエスジー ニ オケル リソク 山手 正史/著 ヤマテ マサシ 306-321
ウィーン売買条約(CISG)と債権法改正 ウィーン バイバイ ジョウヤク シーアイエスジー ト サイケンホウ カイセイ 曽野 裕夫/著 ソノ ヒロオ 322-341
ロッテルダム・ルールズ / 国際海上物品運送法の現在と未来 ロッテルダム ルールズ 増田 史子/著 マスダ フミコ 342-357
インコタームズ2010の概要 インコタームズ ニセンジュウ ノ ガイヨウ 新堀 聰/著 ニイボリ サトシ 358-382
バーゼル合意と日本の銀行 / 国際調和と相互承認との関係を中心に バーゼル ゴウイ ト ニホン ノ ギンコウ 久保田 隆/著 クボタ タカシ 383-402
プラント輸出とFIDIC プラント ユシュツ ト エフアイディーアイシー 阿部 道明/著 アベ ミチアキ 403-420
外国公務員贈賄における法人の責任について ガイコク コウムイン ゾウワイ ニ オケル ホウジン ノ セキニン ニ ツイテ 杉浦 保友/著 スギウラ ヤストモ 421-441
産業財産権と人権 サンギョウ ザイサンケン ト ジンケン 茶園 成樹/著 チャエン シゲキ 445-463
国際著作権 / 動向と展望 コクサイ チョサクケン 鈴木 將文/著 スズキ マサブミ 464-482