加藤 直美/著 -- 祥伝社 -- 2012.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /673.8/5265/2012 7101309307 Digital BookShelf
2013/01/11 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-396-61440-9
ISBN13桁 978-4-396-61440-9
タイトル コンビニと日本人
タイトルカナ コンビニ ト ニホンジン
タイトル関連情報 なぜこの国の「文化」となったのか
タイトル関連情報読み ナゼ コノ クニ ノ ブンカ ト ナッタ ノカ
著者名 加藤 直美 /著
著者名典拠番号

110003578200000

出版地 東京
出版者 祥伝社
出版者カナ ショウデンシャ
出版年 2012.12
ページ数 260p
大きさ 19cm
価格 ¥1500
内容紹介 先の見えないデフレ不況の中、他業種を尻目にひとり気を吐き、躍進を続けるコンビニ業界。もともと「外来種」であったこの店舗・業態が、なぜ日本に根付き、独自の大発展を遂げたのか。綿密な取材とデータ分析で解き明かす。
一般件名 コンビニエンスストア-ndlsh-00952171
一般件名カナ コンビニエンスストア-00952171
一般件名 コンビニエンスストア
一般件名カナ コンビニエンス ストア
一般件名典拠番号

510156300000000

分類:都立NDC10版 673.86
書評掲載紙 日本経済新聞  2013/02/10   
資料情報1 『コンビニと日本人 なぜこの国の「文化」となったのか』 加藤 直美/著  祥伝社 2012.12(所蔵館:中央  請求記号:/673.8/5265/2012  資料コード:7101309307)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152184060