中山 弘明/著 -- 新曜社 -- 2012.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /910.26/6401/2012 7101373863 配架図 Digital BookShelf
2013/01/20 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7885-1315-0
ISBN13桁 978-4-7885-1315-0
タイトル 第一次大戦の<影>
タイトルカナ ダイイチジ タイセン ノ カゲ
タイトル関連情報 世界戦争と日本文学
タイトル関連情報読み セカイ センソウ ト ニホン ブンガク
著者名 中山 弘明 /著
著者名典拠番号

110006212830000

出版地 東京
出版者 新曜社
出版者カナ シンヨウシャ
出版年 2012.12
ページ数 334p
大きさ 20cm
価格 ¥3200
内容紹介 第一次大戦が日本社会にもたらした意味を、当時の新聞・雑誌、講談、演劇、短歌、落首などの題材をてがかりに具体的に明らかにする。「報道言語の中の世界戦争」「落首と米騒動」などを収録。
書誌・年譜・年表 関連略年譜:p323~326
一般件名 日本文学-歴史-大正時代-ndlsh-00568372
一般件名カナ ニホンブンガク-レキシ-タイショウジダイ-00568372
一般件名 日本文学-歴史-大正時代 , 世界大戦(第一次)
一般件名カナ ニホン ブンガク-レキシ-タイショウ ジダイ,セカイ タイセン(ダイイチジ)
一般件名典拠番号

510401810230000 , 511037400000000

分類:都立NDC10版 910.262
資料情報1 『第一次大戦の<影> 世界戦争と日本文学』 中山 弘明/著  新曜社 2012.12(所蔵館:中央  請求記号:/910.26/6401/2012  資料コード:7101373863)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152191760

目次 閉じる

序章 第一次大戦と日本文学
  1 世界戦争を問う
  2 本書の見取り図
  3 「第一次大戦」という用語
Ⅰ 戦争論の時空
第一章 生田長江の戦争論
  1 論争の暴力性
  2 生田長江の不快感
  3 文士、立候補する
  4 二つの戦争論
第二章 中澤臨川の批評言説
  1 忘れられた批評家
  2 「狂熱せる工学士」
  3 ベルグソンの時代
  4 盗用と批評言説
Ⅱ 世界戦争とメディア言説
第三章 報道言語の中の世界戦争
  1 紙の中の戦争
  2 『神経病時代』と新聞
  3 「印象批評」論争
  4 二つの戦時報告
第四章 『第三帝国』の岩野泡鳴
  1 『第三帝国』という雑誌
  2 「二重生活」論争
  3 離婚闘争とジェンダー
  4 戦争論と選挙論
Ⅲ 第一次大戦とパフォーマンス
第五章 <社会講談>という戦法
  1 <社会講談>という試み
  2 伝統主義とは何か?
  3 講談を創りかえる
  4 <社会講談>の戦略
第六章 坪内逍遙のデモクラシー
  1 「文化戦争」とは何か?
  2 早稲田騒動
  3 ページェントとデモクラシー
  4 ページェントの出典
第七章 現象としての<レマルク>
  1 『西部戦線異状なし』ブーム
  2 秦豊吉という翻訳者
  3 戦争の劇化
  4 検閲と戦争
Ⅳ 第一次大戦の現象学
第八章 <赤光>の時代
  1 「短歌滅亡論」の周辺
  2 伊藤左千失の死因
  3 短歌と世界戦争
  4 『赤光』模倣歌
第九章 落首と米騒動
  1 落首というコンセプト
  2 与謝野晶子と河上肇
  3 米騒動と戯れ歌
  4 安成二郎の落首
第一〇章 野口米次郎の翻訳言語
  1 二人のノグチ
  2 タゴール来日
  3 野口の英国講演
  4 三つのテクスト
Ⅴ <戦後>へ
第一一章 <荒地>のメディア論
  1 二つの世界戦争
  2 『荒地』とミステリー
  3 鮎川の中のアメリカ
  4 コラムの諸相