田中 大喜/編著 -- 戎光祥出版 -- 2013.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /288.3/5266/2013 7101825068 配架図 Digital BookShelf
2013/03/19 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86403-070-0
ISBN13桁 978-4-86403-070-0
タイトル 下野足利氏
タイトルカナ シモツケ アシカガ シ
著者名 田中 大喜 /編著
著者名典拠番号

110004439870000

出版地 東京
出版者 戎光祥出版
出版者カナ エビス コウショウ シュッパン
出版年 2013.1
ページ数 404p
大きさ 21cm
シリーズ名 シリーズ・中世関東武士の研究
シリーズ名のルビ等 シリーズ チュウセイ カントウ ブシ ノ ケンキュウ
シリーズ番号 第9巻
シリーズ番号読み 9
価格 ¥6500
内容紹介 将軍となって幕府の主宰者となる以前の足利氏は、京を基盤に活動する軍事貴族であり、鎌倉幕府の有力御家人だった。院政期から鎌倉期にかけての足利氏の存在形態について論じる。下野足利氏関係史料も収録。
書誌・年譜・年表 下野足利氏関係年表:巻末
個人件名 足利 (氏)(00639921)(ndlsh)
個人件名カナ アシカガ (シ)(00639921)
一般件名 足利氏
一般件名カナ アシカガ シ
一般件名典拠番号

511120300000000

分類:都立NDC10版 288.3
資料情報1 『下野足利氏』(シリーズ・中世関東武士の研究 第9巻) 田中 大喜/編著  戎光祥出版 2013.1(所蔵館:中央  請求記号:/288.3/5266/2013  資料コード:7101825068)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152195810

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
総論 ソウロン 田中 大喜/著 タナカ ヒロキ 6-51
尊氏の父祖 / 頼氏・家時年代考 タカウジ ノ フソ 臼井 信義/著 ウスイ ノブヨシ 54-73
下野藤姓足利一族と清和源氏 シモツケ トウセイ アシカガ イチゾク ト セイワ ゲンジ 須藤 聡/著 ストウ サトシ 74-101
鎌倉御家人足利氏 カマクラ ゴケニン アシカガ シ 小谷 俊彦/著 コタニ トシヒコ 102-116
北条氏の専制政治と足利氏 ホウジョウ シ ノ センセイ セイジ ト アシカガ シ 小谷 俊彦/著 コタニ トシヒコ 117-133
鎌倉期足利氏の族的関係について カマクラキ アシカガ シ ノ ゾクテキ カンケイ ニ ツイテ 小谷 俊彦/著 コタニ トシヒコ 134-156
鎌倉後期の足利氏家督 カマクラ コウキ ノ アシカガ シ カトク 吉井 功児/著 ヨシイ コウジ 157-178
鎌倉幕府家格秩序における足利氏 カマクラ バクフ カカク チツジョ ニ オケル アシカガ シ 前田 治幸/著 マエダ ハルユキ 179-228
中世足利の都市的空間 チュウセイ アシカガ ノ トシテキ クウカン 大澤 伸啓/著 オオサワ ノブヒロ 229-253
足利氏の所領とその経営 アシカガ シ ノ ショリョウ ト ソノ ケイエイ 小谷 俊彦/著 コタニ トシヒコ 256-272
足利氏の三河額田郡支配 / 鎌倉時代を中心に アシカガ シ ノ ミカワ ヌカタグン シハイ 新行 紀一/著 シンギョウ ノリカズ 273-298
高氏・上杉氏の確執をめぐって / 「上杉家文書」暦応元年十二月十九日足利直義御判御教書を中心に タカウジ ウエスギ シ ノ カクシツ オ メグッテ 阪田 雄一/著 サカタ ユウイチ 299-322
高氏と上杉氏 / 鎌倉期足利氏の家政と被官 タカウジ ト ウエスギ シ 田中 奈保/著 タナカ ナオ 323-351
鎌倉時代の鑁阿寺経営 / 「郷々寺役記」を通して カマクラ ジダイ ノ バンナジ ケイエイ 永村 眞/著 ナガムラ マコト 352-379
下野足利氏関係史料 シモツケ アシカガ シ カンケイ シリョウ 田中 大喜/編 タナカ ヒロキ 381-404