瀬山 士郎/著 -- 講談社 -- 2013.1 --

所蔵

所蔵は 2 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /410.0/5238/2013 7101557323 Digital BookShelf
2013/02/15 可能 利用可   0
多摩 書庫 青少年図書 /410.0/5238/2013 7103231437 Digital BookShelf
2014/01/30 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-06-154573-1
ISBN13桁 978-4-06-154573-1
タイトル なっとくする数学の証明
タイトルカナ ナットク スル スウガク ノ ショウメイ
著者名 瀬山 士郎 /著
著者名典拠番号

110000556970000

出版地 東京
出版者 講談社
出版者カナ コウダンシャ
出版年 2013.1
ページ数 6, 183p
大きさ 21cm
シリーズ名 なっとくシリーズ
シリーズ名のルビ等 ナットク シリーズ
版及び書誌的来歴に関する注記 「数学にとって証明とはなにか」(2019年刊)に改題
価格 ¥2700
内容紹介 証明とはどのような知的営みなのか、なぜ数学では証明という手段が使われるようになったのか、また証明の技術にはどのようなものがあるのか。数学の証明の奥深い面白さを、軽妙な筆致で解説する。
書誌・年譜・年表 文献:p181
一般件名 証明 (数学)-ndlsh-01190375
一般件名カナ ショウメイ (スウガク)-01190375
一般件名 証明(数学)
一般件名カナ ショウメイ(スウガク)
一般件名典拠番号

511846100000000

分類:都立NDC10版 410
資料情報1 『なっとくする数学の証明』(なっとくシリーズ) 瀬山 士郎/著  講談社 2013.1(所蔵館:中央  請求記号:/410.0/5238/2013  資料コード:7101557323)
資料情報2 『なっとくする数学の証明』(なっとくシリーズ) 瀬山 士郎/著  講談社 2013.1(所蔵館:多摩  請求記号:/410.0/5238/2013  資料コード:7103231437)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152206778

目次 閉じる

第1章 証明とはなんだろうか
  1.1 証明はお好き?
  1.2 証明ってなんだろう
  1.3 公理とは
  1.4 算数にも証明はあるのか?
  1.5 証明の2つの側面
  1.6 もう少し数学教育の話-抽象と具体
第2章 証明のさまざまな技術
  2.1 論理の3つの姿-演繹、帰納、仮説
  2.2 演繹論理
  2.3 帰納論理
  2.4 数学的帰納法について
  2.5 仮説論理
  2.6 「ならば」という言葉
  2.7 背理法
  2.8 記号論理学からの注意
  2.9 トートロジーという名の正しさ
第3章 算数の中の証明をもう一度
  3.1 計算も1つの証明
  3.2 算数の中の証明
第4章 証明の花形
  4.1 図形教育の難しさと幾何の証明の面白さ
  4.2 仮説論理再説
  4.3 江戸川乱歩の幾何学問題
  4.4 補助線を考える
  4.5 当たり前であるということ
  4.6 円周角不変の定理
  4.7 ピタゴラスの定理
  4.8 プトレマイオスの定理
  4.9 底角定理をめぐって
第5章 無限に挑戦する
  5.1 無限という怪物
  5.2 存在定理
  5.3 中間値の定理
  5.4 不動点定理とは
第6章 式は語る
  6.1 方程式の解の公式
  6.2 方程式の解と区間縮小法